『ゴルゴンゾーラ ドルチェ DOP』
商品コード : 505 ~ 1174

ゴルゴンゾーラ ドルチェ DOP

大人気青カビチーズ!ワインとお供に。初心者の方も安心してお試しできます。お料理にも
通常価格:¥1,134~ ¥7,711 税込
¥1,134 ~ ¥7,711 税込
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
商品詳細・内容量はこちら
¥1,134*
購入可
¥1,922*
購入可
¥3,855*
購入可
¥7,711*
購入可
  • ※軽減税率(8%)対象品目は単価右横に「*」印を表示しています。
  • 賞味期限目安:
    出荷日から、約2週間前後
  • 出荷日:
カートに追加しました。
カートへ進む
シェアする >
Fb
Tw
Line
必ずお読みください。
  • 鮮度を保つため、当店ではお客様よりご注文をいただいてから、入荷の手配をとります。ご注文日から発送日まで数日要しますのでご了承ください。賞味期間は入荷のタイミングにより多少前後いたします。
  • お届けする商品のブランド、パッケージは、入荷の関係で変更になる場合がございます。
  • この商品は冷凍便と同梱できません。

初心者にもやさしい、穏やかな味わい。

とろけるようなクリーミーさと、ほんのり甘いミルク感。お料理にもデザートにも。

『ゴルゴンゾーラ・ドルチェ DOP』は、青カビの印象をくつがえすまろやかさ。
なめらかで優しい味わいが、初めての方にも好まれています。

ゴルゴンゾーラ ドルチェ DOPはこんなチーズです

ゴルゴンゾーラ ドルチェ DOP


『ゴルゴンゾーラ・ドルチェ DOP』は、イタリアを代表する青カビチーズ。
やわらかな食感とほのかな甘みで、食べやすく仕上がっています。

青カビが控えめで塩味も穏やかなので、初心者にもおすすめ。
そのままでも、料理に使っても、豊かな風味が楽しめます。

ゴルゴンゾーラ ドルチェ DOP青カビタイプ

ゴルゴンゾーラ ドルチェ DOP
マイルドな「ゴルゴンゾーラ」

世界三大青カビチーズのひとつとして知られる『ゴルゴンゾーラ・ドルチェ DOP』は、イタリア北部のゴルゴンゾーラ村が発祥です。ほのかな甘みとなめらかな口あたりが特徴で、パスタやピザなどさまざまな料理に使われています。『ドルチェ(甘口)』と『ピカンテ(辛口)』の2種類があり、一般的に出回っているのはクリーミーな『ドルチェ』タイプです。

なめらかで食べやすいチーズ

『ゴルゴンゾーラ・ドルチェ DOP』は、青カビの量が控えめで塩気も穏やか。まろやかな甘みと舌ざわりがあり、青カビチーズが苦手な方でも試しやすい仕上がりです。濃厚すぎずクセも少ないため、「青カビ初心者向けチーズ」として多くの人に親しまれています。

そのままでも、お料理にも

よく熟れた洋ナシと合わせれば、上品なデザートに。ソースとして使えば、パスタやリゾットが一気に本格派の味わいに変わります。イタリア産の甘口スパークリングワインはもちろん、コクのある赤ワインとも相性抜群。使い方次第で、さまざまな楽しみ方が広がるチーズです。

ゴルゴンゾーラ ドルチェ DOP

例えばこんなレシピでも!

ブルーチーズのピッツァ

ブルーチーズのピッツァ

手作り生地にナッツとゴルゴンゾーラをあしらえば、ワインのお供にピッタリなおつまみに!

詳細はこちら!

このチーズにお寄せいただいたお声

ゴルゴンゾーラ・ドルチェ
ゴルゴンゾーラ ドルチェ DOPいまいとしえ さん

病み付きです(笑)口に含んだ瞬間の香りがたまりませんってば!
青カビチーズ食べた事が無い人でもこのマイルドさに驚いて欲しいです!
この間ハチミツを買ってきて、とろ〜りかけてパクっ!
これがもう何とも言えない美味しさで!!!
あっという間になくなってしまったのでまた注文しま〜す!
今度はちょっと青カビ強めのピカンテも試してみたくてお得なセットで注文してしまいました。
もう私の中の定番中の定番になりつつあります!
あぁ。。。今回もまたすぐに無くなってしまいそう。。。
その時はまた宜しくお願いしまっす!

ゴルゴンゾーラ・ドルチェ
ゴルゴンゾーラ ドルチェ DOP鈴木 ひろみ さん

ブルーチーズは「辛い」「しょっぱい」「臭い」と食べずらいチーズと言う固定概念がありがちですが、
このチーズを一口食べたら「ブルーチーズ」の印象が変わる事間違い無しです。
久しぶりに出会えたお気に入りのチーズです。
病み付きになるかもしれません!

日本酒との組み合わせ
ゴルゴンゾーラ ドルチェ DOPhakase さん

ブルーチーズは苦手感がつよかったのですが勢いで買ってしまって、ハテ困った。
私はワインも苦手な人だった!! ダメだったらパスタソースにしようと思って適当に切り分けて、トーフーヨーみたくちびちび口に運んだら。
…くそう、くやしいわ。はまってしまいました。おいしいです♪
タイトルに引かれてやってきたお箸の国のひとだもの、な方にはめっちゃ上級な純米山廃orめっちゃ安っすい精米歩合60%overな純米酒をオススメします!!
幸せな夜をすごせますよ!?
アミノ酸が多いせいか、ウマイ上に翌朝頭が痛くなりにくいという副作用つきです(笑)

こんなご飯の友、困ります。旨すぎ~♪(/^▽^)/♪
ゴルゴンゾーラ ドルチェ DOPkitten さん

ゴルゴンゾーラ丼、やってしまいました f^-^;
最近は白いご飯ではなく、雑穀入りのご飯を食べているのですが、
炊き上がって いい具合に蒸らしたアツアツご飯の上に、さいの目に切ったドルチェ。
山葵を乗せてお醤油をたらり… とろける、とろける、美味しいの何のって!!
『ひつまぶし』みたいに、お出しをかけたら“即席リゾット”もできそうですo(*^O^)o
また一つ『お気に入り』に追加ですなぁ。

旨みがぎっしり!
ゴルゴンゾーラ ドルチェ DOPあやり さん

おそるおそる青カビチーズに挑戦してみました。
子供のころ、少しだけ味見したとき、ぴりっとした風味が受け入れられなくて、青カビ系は苦手だと思っていたのですが、
HPを眺めているうちに、すごく食べてみたい衝動に駆られてしまったのです。
届いてすぐに、スプーンで一口すくって食べてみました。
すぐにとろけるような滑らかな舌触りとともに、しっかりとした旨みが、口の中に広がりました。
何かに似ている・・・・このしゃりしゃりした青カビの部分。
おお、これは納豆の旨みそっくりだっ!!(なんか違ったら、すみません)(^^;
青カビチーズ、大好きになりました。
今度は、青カビのたっぷり入ったのに挑戦してみます。 

穏やかな青カビチーズを、日常に。

『ゴルゴンゾーラ・ドルチェ DOP』は、ミルキーな口あたりとやさしい塩味が魅力。
洋ナシに添えてデザートに、ソースにしてパスタやリゾットに。

スパークリングや赤ワインとも好相性で、食卓を豊かにしてくれます。
チーズ好きの方から初心者の方まで、安心して手に取れる一品です。

ゴルゴンゾーラ ドルチェ DOP
商品レビューレビューを投稿
  • New icon01
    デメロン さん
    つまみ食い
    料理をしながらワインとともにつまんでます。後を引く止まりません、ついでにサラダに入れて一品に、一人で食べるのは申し訳なくて。昔の青かびチーズはと違い絶品です。ほんとに美味しーい。
  • New icon01
    柊花 さん
    大好き…!!
    青カビ特にゴルゴンゾーラが大好きでスーパーで良く買っていたのですが、オーダーチーズさんのゴルゴンゾーラを食べてから他のゴルゴンゾーラが食べられなくなりました…………
    パンに乗せて焼くのが好きです
  • New icon01
    佐久間大輔 さん
    4種のチーズのピッツァに使用しました。
    自宅にあったパルメジャーノ・レッジャーノとモッツァレラを活用するために、タレッジョとゴルゴンゾーラを購入して、4種のチーズのピッツアを作成。仕上げに蜂蜜をたっぷりかけましたが、ゴルゴンゾーラとのマッチングが最高でした。今まで敬遠していた青カビチーズにはまりそうです。
  • New icon01
    まっきー さん
    濃厚!!
    貴腐ワインを楽しむために購入しました。味が濃く奥深い!ねっとりとクリーミーで、ミルクのコクもすごく感じられ、本当にうまみ度数高いです。
  • New icon01
    鈴木 ひろみ さん
    ゴルゴンゾーラ・ドルチェ
    ブルーチーズは「辛い」「しょっぱい」「臭い」と食べずらいチーズと言う固定概念がありがちですが、このチーズを一口食べたら「ブルーチーズ」の印象が変わる事間違い無しです。久しぶりに出会えたお気に入りのチーズです。病み付きになるかもしれません!
  • New icon01
    wis さん
    初挑戦!
    気になっていてもずっと手を出せなかったゴルゴンゾーラ・ドルチェ。今回初めて試食用で頂きました。まずその大きさに「これが試食用!?」と驚きました。私も両親も、「青かびタイプは辛い」という印象を持っていたので、恐る恐る食べたのですが、美味しかったです!!一口味見に食べた父が、「これは美味い!!」と叫んだので、逸る気持ちを抑えて夕食のサラダを待ち、一口…口に入れた瞬間、「不思議な味…」と思ったのですが、それは一瞬だけで、すぐに白カビタイプに似た程よい癖とマイルドな味がなめらかに舌に溶け込んできました。この味と舌触りは白カビ好きな私にヒットしました!まだ半分残っているので、残りは加熱料理で味わいたいと思います。辛口の「ピカンテ」の方はまだ挑戦する勇気はでないですが、このドルチェはまた是非食べたい一品となりました。試食企画を立てて頂きありがとうございました!!
  • New icon01
    efg さん
    レシピ通りに作ったんです
    皆さんの投稿を読んで、私でもおいしいパスタが出来るのでは?と、挑戦の意味を込めて購入。職場で作ったのですが、4人分のクリームパスタが出来上がった頃には昼休み後半。みんなお弁当食べて休憩中。どうするこのパスタの山・・・。ところが、後輩に少し食べさせたところ、『おいしい。(バクバク)。残り食っていいすか。』と予想以上に好評。女性にも食べてもらったところ、『これ、いけます。』とこちらも良い感じ。そして、無事完食。食べ終わった後に、『チーズが違うとこんなに違うのか〜。』と後輩がいってるのを聞いて、確かに、食後の人間の食欲を刺激したのだから、このチーズすごいな〜と、改めてオーダーチーズさんの品質に驚かされました。
  • New icon01
    藤原郁雄 さん
    ゴルゴンゾーラ(ドルチェ)
    一口ほうばり噛みしめほどに、ほのかな甘みとマイルドな味が口中に広がります。口先だけの甘みや香りではなく、自然の奥深い、やわらいかいおいしさが染み出す感じです。
  • New icon01
    ろびん さん
    しっとりクリーミーVv
    以前青カビで失敗した経験から苦手意識を持っていた私。おそおそる口に入れた瞬間…「○♯▲〒☆!?…うまいっっ!」しっとりクリーミーな食感、広がる旨み、気になっていたあのにおいも大丈夫。むしろ心地良く感じられるほどです!迷っている方は是非購入を♪食べ始めたら止まらなくなりますよ〜(笑)実はご試食企画で頂いたものです。本当にありがとうございました^^次回リピします!
  • New icon01
    みっちぃ さん
    ゴルゴンゾーラ・ドルチェ☆
    青かびチーズをドキドキしながら注文しました。ゴルゴンゾーラ・ドルチェに初挑戦!青かびと言いつつも、青カビはほんのり入ってる程度で見た目でも初心者には安心出来ます。封を開けたときのチーズの匂いは、青かびのクセが若干感じられるものの、くさいーーとは思うほどではないので、あれ?全然くさくないじゃん!って逆に好印象。初めて口にした時の感想は、まろやか〜!って感じでした。美味しく食べるヒントは、やはり常温にお戻すことですねー。見た目もとろ〜っとしてきたら、食べごろ(私の中で・・・ですが)です。美味しいですよー。あっという間に食べてしまいそうです。
  • New icon01
    いまいとしえ さん
    ゴルゴンゾーラ・ドルチェ
    病み付きです(笑)口に含んだ瞬間の香りがたまりませんってば!青カビチーズ食べた事が無い人でもこのマイルドさに驚いて欲しいです!この間ハチミツを買ってきて、とろ〜りかけてパクっ!これがもう何とも言えない美味しさで!!!あっという間になくなってしまったのでまた注文しま〜す!今度はちょっと青カビ強めのピカンテも試してみたくてお得なセットで注文してしまいました。もう私の中の定番中の定番になりつつあります!あぁ。。。今回もまたすぐに無くなってしまいそう。。。その時はまた宜しくお願いしまっす!
  • New icon01
    ランまま さん
    青カビへの評価が変わりました
    青カビチーズ、苦手でした。でも、これは美味しいです!とてもクリーミーで、ほんのり青カビ。そのままクラッカー乗せにしたり、リゾットに使い2〜3日でなくなりました。
  • New icon01
    関沢光幸 さん
    えっ!?白カビじゃないの?
    送られてきた箱を開けて、最初はそう思いました。(笑)ブルー・チーズなのに青カビの量が少なくて、っていうかカビが緑色に見えなくて、外側はそれなりに堅いのに中はトロトロで、こういうブルー・チーズは初めてです。食べてみると、やっぱり青カビの味がするけど、塩気が少なめでそのせいかマイルドな舌触りで、どちらかといえば苦手なブルー・チーズですが、これはかなり食べやすいです。ただ、柔らかい分崩れやすいようなので、大きめのカットじゃないと、パックの時につぶれてしまうみたいなので、ちょっと見た目が良くないです。(苦笑)
  • New icon01
    Blue さん
    大満足!
    青カビチーズは初めてでかなり不安でした、というか絶対食べたくないって思ってましたが・・・おすすめのセットの中に入ってたので思い切って食べてみました。「あれ?????」思ったよりクサクないし食べやすい!食べてるうちにどんどんハマってきて一気に食べきっちゃいました(笑)このチーズは青カビ初心者さんには絶対オススメです!!
  • New icon01
    hakase さん
    日本酒との組み合わせ
    ブルーチーズは苦手感がつよかったのですが勢いで買ってしまって、ハテ困った。私はワインも苦手な人だった!! ダメだったらパスタソースにしようと思って適当に切り分けて、トーフーヨーみたくちびちび口に運んだら。 …くそう、くやしいわ。はまってしまいました。おいしいです♪タイトルに引かれてやってきたお箸の国のひとだもの、な方にはめっちゃ上級な純米山廃orめっちゃ安っすい精米歩合60%overな純米酒をオススメします!!幸せな夜をすごせますよ!?  アミノ酸が多いせいか、ウマイ上に翌朝頭が痛くなりにくいという副作用つきです(笑)
  • New icon01
    ペコ さん
    やめられない!!
    近所のお店何件かで買ってみましたが、こちらで注文するゴルゴンゾーラが一番おいしいです。先日はとうとう、業務用1.4kgを注文してしまいました。「半月くらいは持たせなくては!」と思っていたのに、1週間で食べ切ってしまいました。それもセーブしながら食べていたのに・・・。たくさんあるとついつい食べ過ぎてしまうので、やっぱり170gを2,3個ずつ注文した方がよいかな。でもなぁ・・。
  • New icon01
    RS さん
    我家はニョッキに
    私は男性ですが、簡単に作れるポテトのニョッキに重宝しています。香りの加減とクリームがポテトに良く合うので余計な手間を掛けずに、とても美味しく頂いております。このゴルゴンゾーラに牛乳、生クリーム、塩を少々加えるだけでOK。夕食にニョッキとバゲットだけでも十分満足です。先日キッシュのアパレイユにも少し加えましたが、こちらも大変良く合いました。
  • New icon01
    きらりん さん
    たまらなぃっっっ!!
    赤ワインと一緒にいただきました!と〜〜〜っても*おいしかった!!青カビ特有の匂いと味わいが大好きなので*たべすぎちゃいそぉになっちゃいました!!とろとろ〜っとした+ゴルゴンゾーラ+週末も楽しめそうです!!本当に美味しかったで〜〜〜す**青カビ好きさんに*おすすめですよ*
  • New icon01
    楓 さん
    ドルチェの名前に納得
    青カビといっても、とても柔らかいカビのお味に食べやすさ満点でした。皆さんが感想に書かれているので、ゴルゴンゾーラ丼をやってみました。夫は、奇妙な物はやめてくれと、非難ゴーゴーでしたが。一口食べて「旨!」とあっという間に完食でした。今度は蜂蜜で食べてみようと思います。一番クセが無く使いやすそうだな!と思った青カビでした。
  • New icon01
    メイ さん
    意外なまろやかさ。
    猛虎福袋に入っていたのを、噂のゴルゴンゾーラ丼で頂きました!わさびをちょっと添えて一口食べてみたら、意外や意外、あの独特の匂いが殆ど気になりません。ホントにチーズ食べてるの?と首を傾げるほど優しいまろやかさと芳醇な旨味が口一杯に……!目からウロコの美味しさでした。他にもパスタソースにしたりそのままおつまみにしたり。封を切ったときの匂いとは裏腹な食べやすさでした。今度はピカンテに挑戦してみようかな。
  • New icon01
    たっちー。 さん
    初、青カビ。
    このチーズは、初めて青カビに挑戦した自分でも食べやすかったです。最初は少しきついか‥…なんて思っていましたが、食べているうちに室温で柔らかくなってきて、おぉー?と思いながらあっと言う間にほとんど食べてしまいました。ゴルゴンゾーラご飯と蜂蜜がけゴルゴンゾーラ、両方試したかったのにもうあまり残っていません‥…。また注文して次こそ挑戦します!
  • New icon01
    kitten さん
    こんなご飯の友、困ります。旨すぎ~♪(/^▽^)/♪
    ゴルゴンゾーラ丼、やってしまいました f^-^; 最近は白いご飯ではなく、雑穀入りのご飯を食べているのですが、炊き上がって いい具合に蒸らしたアツアツご飯の上に、さいの目に切ったドルチェ。山葵を乗せてお醤油をたらり… とろける、とろける、美味しいの何のって!! 『ひつまぶし』みたいに、お出しをかけたら“即席リゾット”もできそうですo(*^O^)o また一つ『お気に入り』に追加ですなぁ。
  • New icon01
    kumikon さん
    刺激的☆
    ドルチェやからそんなきつくないやろ〜と思いつつ食べたところ。。予想以上にピリッときました。レタスを片手に,パクパクと,あっという間に食べてしまいました。まさに堪能させていただきました。この調子で次はぜひピカンテに挑戦しちゃおかなぁ
  • New icon01
    紙飛行機 さん
    ゴルゴンゾーラ・・・ やっと名前を覚えました
    先日スーパーでお買い物をしていると、娘(13歳)が「ゴルゴンゾーラクリームパスタ」と書いたペンネの箱を持って来て、「これ食べてみたい!」と言い出しました。お料理に自信のない私は「・・・」そこで「これ二人分だし・・・ 今度もっと美味しいペンネとゴンゴラチーズ(略した?笑)買って、家族みんなの分作ってあげるから〜♪」とその場を逃げました。「ゴルゴンゾーラだし・・・」とつぶやきながら了解してくれました。で、まずチーズから・・・実はこのサイトは隣の席の方(?)にご紹介いただきました。早速「ゴンゾラチーズ」(別の略?笑)とやらを注文!ついでに大好きなカマンベールも・・・(笑)カマンベールは届いた夜に全部食べきりました!!美味しかった〜〜〜♪そして土曜日。クラブからお腹を減らして帰ってくる娘のために、ゴンゾラクリームパスタ(ん?笑)作り。幸いこのサイトにレシピがあり、お料理の不得意な私にとってはとーっても助かりました!レシピ通りに作ってみると、とても美味しい「ゴルゴンゾーラクリームパスタ」(完璧?笑)が出来上がりました♪家族みんな美味しさと、私の腕に感激!(笑)翌日娘が「パスタのお店でも始める?」と言ってくれました!!すごく嬉しかったです。調子に乗って「今度は何作ってあげようか?」なんてね。。。
  • New icon01
    yoppy さん
    ゴルゴル~♪その2(危うく過信編)
    先日、残りのゴルゴルでリゾットにしてみました。たまねぎとにんにくはよぉく炒めて、スープを足しつつフライパンでコトコト。。。。仕上げにチーズをポイポイ。あ、パルミジャーノのちょびっと残って硬くなり始めたのもゴリゴリおろしてぱっぱと足して。いただきまぁす!。。。。。。。!まぁ!なんてことでしょう。こんなにお手軽なのに、これはまさにお店の味。。。。いいえそのへんのお店の味にはヒケをとらないどころか明らかに勝っています!「私、もしかして料理の天才じゃないかしら。進む道間違えたかしら。。。」と自分の料理の腕前を過信し、呟く私に、「いいえ。明らかにゴルゴルのおかげでしかないから。」と妹が誤解を冷静に解いてくれました。自分の料理の腕を過信したい方には大変オススメです☆
  • New icon01
    yoppy さん
    ゴルゴル~♪
    こちらの投稿を拝見していて、ものすごくクセが強くて食べられないということはないだろ〜と思いオーダー♪案の定、封を開けたときも、料理中もキッチン中が「うぉ!ゴルゴ〜ン!」という匂いはなく。チーズ嫌いのご家族がいても、迫害されることなく楽しめる一品ですね☆定番メニューのゴルゴンゾーラのペンネに致しました。とはいえ、多少ヘタレて、ゴルゴンを気持ち控えめにしたせいか、ちょっと塩け足りんな〜。そこでパルミジャーノをプラス。300グラムのペンネを二人でペロリ、の味わいでございました。ゴルゴンゾーラ!なんてカタイ音感ではなく、「ゴルゴル〜♪」なんて呼んであげたくなる使い易い青かびチーズです☆
  • New icon01
    かず さん
    おいしかったです。
    おいしかったです。
  • New icon01
    あお。 さん
    (ノ´▽`)ノ 意外?!に美味しい♪
    元々は母の要望で注文させていただいたドルチェですが、流石は売れ行きナンバーワンですね。臭みが少なく、しっとりクリーミー。美味しいあまり、青カビが苦手な私が食べ尽くしそうな勢いだったところを母に止められましたf(^-^;)初めて青カビチーズを食べて以来苦手だったチーズですが、とっても美味しく食べることができました。青カビ入門としても最適ですね。また注文させていただきます♪
  • New icon01
    sally さん
    レシピ
    もともとゴルゴンゾーラ好きなので注文したのですが、掲載されているレシピでリゾットをつくってみたところ凄くおいしかったです。
  • New icon01
    まっしゅー さん
    安いスパークリングワインにもgood!
    仕事を終えて、子どもを寝かせて、ちょこっとお酒を飲みながらチーズを食べるのが私の至福のひととき♪さぁ、今日は届いたばかりのゴルゴンゾーラ・ドルチェを食べるぞ!という時に限ってお気にのワインがないじゃないですか・・・。冷蔵庫を見ると、やっすーいフルーツ・スパークリングワインが2割引のシールを張られて転がってます。「まっ、しょうがないか」とワインを飲みチーズを食べると、あら美味しい!後でこちらのホームページを見て甘口スパークリングワインがあうと書いてあり納得しました。安いワインにも似合うこのチーズ。これならワインにかけるお金をチーズにまわせそうです。
  • New icon01
    つくしー☆ さん
    結局全部・・・
    実は青カビチーズが苦手だった私、もしたべれなかったら、青カビチーズ大好きな姉にあげようと思って注文したのですが、食べてびっくりw(゚ー゚;)wワオッ!!青カビの風味はマイルド、でもコクがあっておいし〜い!!そのままパクパクたべちゃいました(*^^*)軽く焙ってクラッカーにのせてもおいしかったです。コックリとした味わいがたまらなーい!青カビ好きになっちゃいました v(。・ω・。)ィェィ♪
  • New icon01
    ちはる さん
    食べちゃいました
    家族がブルーチーズ好きなので、私のカマンベールと一緒に注文したんですが、青カビ苦手な私も「おいすぃ〜」(;_;)感激☆とろけてしまう美味しさで驚きました。全然臭くないんですね。明日、残りを食べます。醤油ごはんで。
  • New icon01
    まんでりん さん
    簡単マカロニグラタン!
    茹でたマカロニに『ゴルゴンゾーラ・ドルチェ/モッツァレラ・バッカ=100g/50g』を小さめに切って散らし、その上にパルミジャーノをスライサーで削ってかける!で、オーブントースターでチーズが焦げるくらい焼く。以上。かなり美味しいです。ソースを作らなくて良いので楽。うちの定番パスタ・・・かも?
  • New icon01
    ユウコ さん
    ゴルゴンゾーラスパゲティを作りました。
    小さく切ったゴルゴンゾーラ・ドルチェに牛乳、白ワインを少々入れて火にかけて溶かし、お好みでコショウと醤油をほんの少し入れてソースを作り、茹でたスパゲティにからませるだけですが、とってもおいしかったです。ゴルゴンゾーラチーズ150g〜200g位で4人分は作れます。イタリアンの専門店で食べるような味ですね。また作ってみたいです。
  • New icon01
    ももちぃ さん
    再び・・・
    あの美味しさが忘れられずにまた購入しました。そのまま食べても激ウマ〜だし、レシピのリゾットはさらにウマ〜で最高です!我が家は、リゾットに沢山ドルチェ・ピカンテを入れます。でもマイルドで本当に美味しい!冷蔵庫にはあとわずか・・・また買っちゃおうっと!
  • New icon01
    めめ さん
    挑戦してみて・・・
    青カビタイプは初めて口にしました。思っていた以上に食べやすく、初体験はとてもいい思い出になりました。インターネットでの注文は、オーダーしてから届くまでの間もドキドキしながら待っていられるので、その間も楽しみに待っていられて得した気分です。
  • New icon01
    うーたんママ さん
    忘れられないっ!
    2年前の新婚旅行で行ったイタリア。最後の夜に主人と2人でフラ〜ッと入ったお店で食べた『ゴルゴンゾーラのピッツァ』がおいしくて、おいしくて!!あまりのおいしさに主人は飲めないワインをたくさん飲んで、楽しそうでした♪帰国してから、イタリアンレストランでメニューにあれば頼むのですが、なかなかあの味には出会えません!何処かにないかな〜。
  • New icon01
    かおるまき さん
    定番パスタによく使っています。
    私と夫は大のチーズ好き!パスタ好き!!なのです。週に何度でもパスタを楽しんでいます。その中で我が家の定番になりつつあるのが、ゴルゴンゾーラ・ドルチェを入れたパスタです。定番になるには作り方も簡単である必要があるけれど、ゴルゴンゾーラ・ドルチェさえあれば、特に手をあれこれ加えなくても、有名なイタリアンレストランで食べたようなパスタになります。この青カビの風味とコクがたまりません!!毎日でも飽きずに食べられますよ。
  • New icon01
    黒神奈美 さん
    ビーフシチューには絶対!!!欠かせません。
    我が家では(まだ夫婦2人ですが・・・)ビーフシチューを作る時は必ずゴルゴンゾーラを入れます。そのまま食べても美味しいですが、シチューやピザに加えると、グッと味に深みが出ます。うっとりです。
  • New icon01
    shiro さん
    勇気を出して良かった!
    以前食べた青カビチーズの刺激がとても強くてずっと敬遠していたのですが、皆さんの投稿に勇気付けられ頼んでみました。クラッカーにのせていただいたのですが、とってもなめらかでマイルドで、さらに周辺部はアーモンドのような香ばしさがあって…!とってもおいしくあっという間に無くなりました。もう病み付きになりそうです。一緒に食べた自称「青カビ苦手」という友人たちも、みーんな喜んでくれました。次回は他の青カビチーズにも挑戦してみたいと思います。購入を悩んでいる方は是非!トライしてみてください!!
  • New icon01
    らび さん
    食べやすい青カビ
    これはとても食べやすい青カビチーズですね!勿論青カビ特有の塩っぽさとか微妙な刺激はありつつも、チーズを食べなれない方でも入りやすいのでは?パン(特にバケット)によし、クラッカーによし は言うまでもありませんが、フルーツ系(洋梨・りんごetc)との相性も○。飲み物も私はおサケが飲めないのですが、サン・ペレグリーノ(炭酸入りミネラルウォーター)と食べるのもバッチリです。
  • New icon01
    まゆみん さん
    『SALE』大歓迎☆
    このチーズはホントに激ウマですよねっ!私は数あるチーズの中でこれが一番大好きです。ちょっと塩気のある感じがワインにぴったり(^^)皆さんも恐がらず(?)一度お試しいただきたいですね〜
  • New icon01
    ヘルフリッチ さん
    コレを食べるあなたは「通」。
    そう、これを食べればわかります、とにかく食べてみてください。どこでも手に入る身近で美味しいブルーです、個人的にはしっとり感がたまりません。多少、塩分を強く感じるかも知れませんが、それもブルーらしさです。難点はワインを飲みすぎてしまうことでしょうか!
  • New icon01
    fuku さん
    日本酒にもぴったり♪
    おいしい〜ですねえ。さすがです。すっかりはまりました!私共、福井県福井市で日本酒を造っております小さな蔵です。【山廃仕込み】のお酒を得意としておりますが、私共の【山廃純米大吟醸】に青カビ系のゴルゴンゾーラがとても合うというお話を聞いて探しておりました。本当に相性ぴったり!!!ワインだけじゃなくしっかりした味の日本酒にはとてもグットです。。。ワインはあまりよく解らないのですが日本酒にもチーズはいいねえ・・・というこで。
  • New icon01
    あやり さん
    旨みがぎっしり!
    おそるおそる青カビチーズに挑戦してみました。子供のころ、少しだけ味見したとき、ぴりっとした風味が受け入れられなくて、青カビ系は苦手だと思っていたのですが、HPを眺めているうちに、すごく食べてみたい衝動に駆られてしまったのです。届いてすぐに、スプーンで一口すくって食べてみました。すぐにとろけるような滑らかな舌触りとともに、しっかりとした旨みが、口の中に広がりました。何かに似ている・・・・このしゃりしゃりした青カビの部分。おお、これは納豆の旨みそっくりだっ!!(なんか違ったら、すみません)(^^;青カビチーズ、大好きになりました。今度は、青カビのたっぷり入ったのに挑戦してみます。 
  • New icon01
    加藤 さん
    本当に合いますね。
    ゴルゴンゾーラの食べ方にリンゴに添えて、、とありますが、最初はどう考えても合うわけがない!と思っていたのが実によく合うので驚きました。来客の際にも健康的なおつまみとしてお出しできるので、重宝してます。
  • New icon01
    ぺっちん さん
    青カビ好きにはたまりません
    大の青カビ好きの私にとって、このゴルゴンドルチェは、外せません。一緒に購入したクラッカーに乗せて食べると最高のハーモニーです。冷蔵庫の必須アイテムになりつつある今日このごろです。
<全国一律>
クール便【税込1,210円】
常温便【税込880円】となります。
おすすめ商品
閲覧履歴
New icon02 0
カート
×
¥7,646 ~ ¥21,772 (税込)

現在カート内に商品はございません。

小計 ( 0 点): ¥0
レジに進む

カテゴリ一覧

ページトップへ