厳選赤ワイン6種のご紹介
【ワイン王国5つ星獲得!】
ドイツ注目エリアのピノ・ノワール!
ドイツ注目エリアのピノ・ノワール!

シュペートブルグンダー ビショッフスクロイツ クーベーアー トロッケン
国
ドイツ品種
シュペートブルグンダー(ピノ ノワール)
「ドイツは甘口」は一昔前。今は、ピノ・ノワール輸出量世界第3位の‟ピノ・ノワール王国"になりつつあります。理由は様々ありますが、一番は温暖化です。ブルゴーニュで安定したブドウ収穫が難しくなり、価格が凄まじく高騰する中、ドイツは代替地として最注目のエリアです。
特に南ファルツの石灰岩質で熱を蓄える土壌は、この品種に向いています。発酵、熟成共にステンレスタンクで行います。ブルゴーニュのピノ ノワールよりも果実の甘みを感じ、やわらかく飲みやすいスタイルです。1,000円台でこの品質のピノ ノワールは自分で探すのは難しいので、ぜひお試しいただきたい1本です。
【リアルワインガイド旨安大賞獲得!】
若手の注目生産者が手掛けるデイリーライン!
若手の注目生産者が手掛けるデイリーライン!

ペイ・ドック・シラー/レ・ペイロタン
国
フランス品種
シラー
フランスワイン雑誌「ルヴュ・ド・ヴァン・ド・フランス」が選ぶ注目の若手醸造家フレデリック・ガラブーが手掛けているワイン。
完熟した葡萄だけを選んで収穫します。色調はローヌシーラーと一目でわかるような、濃い赤紫色。
香りは、スミレの花やブラックベリーの豊かな香りの中に、かすかにココアやリコリスのニュアンスが感じられます。
リッチで深みのある味わいがあり、タンニンはとてもしなやかです。余韻にかすかにスパイシーな要素が感じられます。南フランスにありがちな濃いだけのシラーではなく、北ローヌのような引き締まった洗練されたニュアンスを感じます。さすが、リアルワインガイドで旨安大賞を獲得しただけある満足感を味わっていただけるでしょう。
【リアルワインガイド旨安大賞獲得!】
自然派集団エステザルクの果実味豊かな味わい
自然派集団エステザルクの果実味豊かな味わい

コート・デュ・ローヌ・プティ・アンデゾン/エステザルク
国
フランス品種
シラー、グルナッシュ
素晴らしい品質とコストパフォーマンスが魅力のエステザルグ葡萄栽培者組合に加盟しているプティアンデゾン。牛をデザインしたラベルでも有名な生産者です。
ブドウはローヌのスパイシーでエレガントな味わいのシラーにグルナッシュをブレンド。深みのある色調で豊かな黒系の果実味とスパイス感が感じられます。やさしい飲み心地ながらしっかりとした果実味と豊かなタンニン、まろやかな酸も感じられ、南フランスらしい、バランスのよい素晴らしいワインです。
【ワイン王国五つ星2度獲得!】
斬新なラベルのインパクトに負けないクオリティ
斬新なラベルのインパクトに負けないクオリティ

コモロコ
国
スペイン品種
モナストレル
生産者であるヒル・ファミリーは、次々と高評価を叩き出している注目の生産者。デイリーな価格帯ですが、恐ろしくハイクオリティーに驚かされます。
このワインは、収穫は全て手摘みで行われています。土壌がワインの品種である、モナストレルに最適なので、品質のよい葡萄が収穫できます。フローラルなアロマと共に、ミネラルの奥から熟したチェリーの香り。豊かな果実の風味と甘くエキゾティックなスパイスが一杯に広がります。口に含むとフレッシュで、バランスのとれたタンニンが心地よく感じられます。
ワイン王国5つ星を2度獲得したワインはほとんどないので、試す価値ありのオススメワインです。
【あのワイン漫画にも掲載!】
「これは究極のテーブルワインだ!」
「これは究極のテーブルワインだ!」

エリタージュ
国
フランス品種
グルナッシュ/シラー/その他
こちらは、デイリーな価格帯で高評価を受けるワインの常連のような存在です。
あの"ワイン漫画"をはじめ、様々な雑誌に掲載され、多くのレストランで提供されています。
コート デュ ローヌやラストーなどテロワールの異なるエリアの葡萄をブレンドして造ります。少し野性的なニュアンスもあります。甘酸っぱい果実味とエレガントなボディ、タンニンもしっかりしています。
ワンランク上のブドウを使っての醸造がこの価格帯にしてこの深みある味わいの秘密。あまり知られてませんが、ワインのボトルは日本限定で作られている特別なボトルです。
【ワインアドヴォケイト90点以上獲得!】

カベルネ ソーヴィニヨン レセルバ
国
チリ品種
カベルネ ソーヴィニヨン/シラー/その他
こちらのワインの生産者は、プレミアム・チリワインとして評価の高い造り手ペレス・クルスという名の生産者です。
生産地域であるアルト マイポは、カベルネ ソーヴィニヨンに適した土壌です。アメリカンオークの樽60%、フレンチオークの樽40%を使い12ヶ月熟成。その後、最低3ヶ月瓶で寝かせています。熟したレッドベリーとスパイスのアロマは、ドライフルーツやバニラの風味をより一層引き立てています。すばらしい構成のワインです。
ワインアドヴォケイト90点以上、デカンタワールドワインアワード95点獲得と、1,000円台で90点以上を獲得しているワインは滅多になく、最近、さらに人気が高く、高品質なワインの造り手が多い人気のチリワインの中でも真っ先にお試しいただきたい1本です。