頒布会セレクション ワンランク上のプレミアムチーズ&グルメを特別価格で。心躍る至高のお取り寄せ

頒布会とは

日本でなかなか手に入らない極上のチーズなどを、毎月お届けするプレミアム定期コースです。
あらかじめ数を予約することで、最高ランクのものや希少なチーズを驚きのプライスでご提供可能となっている
オトクなコースです。
頒布会でしか手に入らない極上のチーズやグルメも多数。
月に一度のお楽しみにとして、多くのお客様にご利用いただいております。
当店が展開する各種頒布会のラインナップは、食通や専門家たちからも熱い注目を集めています。

※2016年冬より、当店の各種頒布会サービスは、グルメの総合専門ショップとして「フーディライト」という名称で
ご提供してまいります(※社名は従来通り「オーダーチーズ」です)。
これまで通り、極上チーズをお届けしていくのはもちろんですが、チーズという枠にとらわれず、
世界中のあらゆるグルメを日本の皆さまにお届けすることを目指していきます。

頒布会6つの魅力

当頒布会でしか手に入らない極上グルメ

各コースとも、頒布会だけの厳選したメニューでお届けします。当店でしか手に入らない極上グルメをお楽しみください。

お届けは毎回送料無料!

すべての頒布会にて無料送料でお届けします。

会員様限定 プレミア品をご案内!

頒布会会員様だけにご案内する、限定チーズや超特価ワイン、極上食材多数!

不定期に当店からプレゼント!

会員様には不定期で当店からささやかながらプレゼントをお届けいたします。

新たな楽しみが広がるセレクト

世界最高峰の熟成士や経験豊富な当店スタッフが厳選しご紹介する、素晴らしい美味の数々をお楽しみください。

知見も広がる詳しい説明書付き!

高品質チーズ、高級食材を長く扱う当店だからこその、お届け商品の詳しい説明書付き

頒布会のラインナップ

現在下記のラインナップを取り揃えております。いずれも送料無料でのお届けとなります。

フランス発 最高級チーズ頒布会

(2025年秋 第17弾リリース)

フランス発 最高級チーズ頒布会

フランス最高峰の熟成士3名によるハイクラスのチーズ頒布会です。
日本未入荷や幻のチーズもお届けするスペシャリテコース。

ポイントポイントポイント
セバスチャン・マルタン氏

在日フランス大使館 総料理長

セバスチャン・マルタン氏

これぞ“真の口福”。
大使館のコースメニューに出しても遜色のない本場の味です。

私の家では食卓を囲む時、必ずチーズが食卓に上がりました。幼少期より食べ頃のカマンベールや、美味しいコンテに親しみ、学校の食堂でもいつもチーズがありました。チーズはフランス人の一部と言っても過言ではなく、生きるために欠かせないものなのです。2004年に駐日フランス大使公邸料理長に就任して以来、私たちが入念に作り上げる大使のためのコースメニューでも、チーズは不可欠で、厳選したもののみを振る舞っています。

「最高級チーズ頒布会」で扱っているチーズは、フランスで最も権威あるチーズ熟成士たちが、手塩にかけて仕上げた極上品ばかり。フランスやヨーロッパ本場の味を、自宅に居ながらにして楽しめるこの上ない機会です。この「最高級チーズ頒布会」で、ヨーロッパを旅する気分を味わってみてはいかがでしょうか。皆様もチーズとの素敵な出会いを、ぜひお楽しみください。

ヨーロッパ発
最高級ハードチーズ頒布会

極上ハードチーズ頒布会

一番旨いチーズとは? 珠玉の酒肴チーズとは?
ヨーロッパから厳しく選び抜かれた極上のハードチーズをお届けします。

ポイントポイントポイント

パリ発
最高級アレオスチーズ頒布会

(2025年夏 第5弾リリース)

最高級アレオスチーズ頒布会

世界で初めて“チーズ熟成士の巨匠”の称号を授与されたフィリップ・アレオス氏。
ミシュラン三ツ星レストラン、各国VIPやセレブが絶賛する究極の熟成チーズだけを厳選した至高のチーズ頒布会です。

ポイントポイントポイント
推薦者名

料理研究家

藤野真紀子先生

日本にいながらにして、
“本物のチーズ”が楽しめる。
私にとって最高の贅沢です!

フィリップ・アレオス熟成士のチーズをいただいたとき、「本物に出会えた!」と感動しました。こちらの頒布会では、毎月珍しいチーズや季節、歳時に合わせたさまざまなバリエーションのチーズが間違いなく食べ頃で届きます。アレオス氏の熟成チーズを私のお料理教室の生徒さんにもお出ししていますが、フランス料理に精通した方が多い中、安心してご提供できるチーズなので嬉しいです。

まだナチュラルチーズがあまり出回っていない日本においては、本物のチーズと出会うことさえ難しいことです。しかし、最高級アレオスチーズ頒布会であれば、月3種、それも、世界でただ一人の「チーズ熟成士の巨匠」が手掛けたチーズが届きます。

食べることはすなわち、人生の「楽しみ」であり「感動」です。本物の食を知ることは、人生において楽しみや感動を増やすことに繋がります。私は、料理研究家として常々、食卓で感動を与えることの大切さを感じています。本物を食べることによって、生きる力、経験になっていきます。

本物を食べることは、体への栄養のみに留まらず、ひいては心の健康にも関わってくるのです。毎月届くのが本当に楽しみです。

ヨーロッパ直輸入
トリュフチーズ&シャンパーニュ頒布会

(2025年夏 第5弾リリース)

トリュフチーズ&シャンパーニュ頒布会

香り立つ12種のトリュフチーズと希少シャンパーニュ12種の至極のマリアージュ。
星付きレストランや世界のVIPからも愛されるトリュフチーズとシャンパーニュで、豪華なひとときをお楽しみください。

ポイントポイントポイント
推薦者名

作曲家

千住 明氏

美食の頂点であるトリュフチーズと
希少なシャンパーニュが奏でる、愛すべき世界を堪能できます。

この頒布会にあるような最高級のチーズは通常ハイクラスのレストランへ行ってしまうので、家庭で楽しむ機会は少なく、しかも合わせるシャンパーニュは個人的に求める事が難しい貴重なレコルタン・マニピュランです。僕は音楽家として今までシャンパーニュの幾つかのグランメゾンとコラボレートしましたが、全てのシャンパーニュにはこだわりと歴史があると感じました。レコルタン・マニピュランは、職人のこだわりから創られる個性豊かなシャンパーニュで、世界の愛好家が探し求めています。

極上のチーズに見た目も映えるトリュフとシャンパーニュの夢のような組み合わせがここに実現しました。

最高級イタリアチーズ&グルメ頒布会

(2024年冬 第4弾リリース)

最高級イタリアチーズ&グルメ頒布会

イタリア美食の旅をテーマに、厳選イタリアチーズ2種+ボリューム満点の郷土料理+ワイン1本の極上フルコースを
毎月お届けいたします。料理を手掛けるのは、有名人もお忍びで通う西麻布の隠れ家レストラン「オステリア・トット」の
根本シェフ。
イタリアからの直輸入チーズだけでなく、フランスのチーズ熟成士の巨匠が推薦、または熟成したチーズと共に、
毎月手作りのフルコースをお届けいたします。12州を巡りながら、イタリアの豊かな食文化をご体験ください。
(ワインなしコースもご用意しております)

ポイントポイントポイント

フランス発
MOF最高級ショコラ頒布会

(2024年秋 第7弾リリース)

MOF最高級ショコラ頒布会

フランスが誇る3名のMOFショコラティエの極上ショコラを、フランスから毎月空輸でお届けします。本頒布会のためにショコラティエが自らセレクトしたこだわりの逸品をお楽しみください。

ポイントポイントポイント
推薦者名

パティシェ

クリストフ・
ミシャラク氏

私が
口にしたことのある
ショコラの中で一番です。

クリスチャン・カンプリニのショコラは今日までに私が口にしたことのあるショコラの中で一番です。味わいの力強さ、香りの繊細さ、そして統一性とバランスの取れたガナッシュの素晴らしさには毎回感動させられます。
その卓越した技術とショコラへの深い愛情やこだわりを尊敬すると同時に、周囲を太陽のように照らす明るさと、いつでも暖かく迎えてくれる優しく親切な人柄に感銘を受けます。

フランス発 最高級ショコラ&
シャンパーニュ頒布会

(2024年秋 第8弾リリース)

最高級ショコラ&シャンパーニュ頒布会

フランス国家最優秀職人の3名のショコラティエが作る極上ショコラと、一流ソムリエ厳選の極泡シャンパーニュ。感動のマリアージュ体験が織りなす贅沢なひとときをお届けします。

ポイントポイントポイント
推薦者名

アカデミー・デュ・ヴァン
ワイン講師

林 麻由美氏

希少で美味しいショコラと、
個性輝くシャンパーニュ。
華やかなマリアージュに心が躍ります。

この頒布会の「ショコラ」は、私たちが思い浮かべる「チョコレート」とは全く別物。フランス国家が認めるMOFショコラティエが、1つ1つ丁寧に造り上げる一級品です。世界各国から秀逸な素材を厳選し、テロワールにこだわりぬいたカカオで包み込みます。口どけの良いさらりとした舌触りのショコラの間から、果実、植物、スパイスが何層にも香りや味わいを生み出し、まるで交響曲を奏でているかのようです。

そして、素晴らしいのはシャンパーニュとのマリアージュ。ショコラ1つ1つの個性に合わせて選び抜かれたシャンパーニュは、ショコラと見事に調和しています。シャンパーニュ単体でいただいても、新たな発見や喜びが生まれる素晴らしいものばかりです。「職人」「ショコラ」「シャンパーニュ」という3つのマリアージュは、ショコラ好きだけではなく、シャンパーニュ・ラバーをも満足させることでしょう。

▽
続きを読む
閉じる

フランス発

MOF巨匠フィリップ・ベル
極上ショコラ頒布会

(2025年秋 第8弾リリース)

MOF巨匠フィリップ・ベル極上ショコラ頒布会

シンプルで高品質なショコラを作るベル氏は、ショコラ界において一目置かれる存在です。
多くの日本人ショコラファンを魅了する氏のショコラを、日本にいながらにして定期的に楽しめる頒布会です。

ポイントポイントポイント

極上熟成肉セレクション

(2024年秋 第6弾リリース)

極上熟成肉セレクション

日本高級肉界の2店が「極上熟成肉」を厳選!
熟成肉の奥深さを味わい尽くす珠玉のラインナップを、毎月ご自宅へお届けします。

ポイントポイントポイント

信頼できる店が選ぶ熟成肉だから間違いない

会社経営 東京都 Y.S様

仕事柄外食が多いですが、最近ブームの「熟成肉」を出す店は、経営者仲間との会食に使うこともしばしば。
独特の深みがある熟成肉の香りと旨みを一度知ってしまったら、普通の肉では物足りないと感じるほど病みつきになります。これほどの上等な肉を毎月自宅に取り寄せているというのは、ちょっとした話のタネにもなっています。

極上ウイスキー頒布会

(2025年秋 リリース)

極上ウイスキー頒布会

世界有数のスピリッツコンテストで金賞を多数受賞したブランドが造る、
"ここでしか手に入らない"ラインアップをお届け!
スコッチウイスキーもアイリッシュウイスキーもどちらもお楽しみいただけます。

ポイントポイントポイント
推薦者名

オーセンティックBarダルトン
マスター

石澤 力也 (こくざわ りきや)

本格的なウイスキーの美味しさ・奥深さを
知ることのできる頒布会です。

日本では手に入らない、厳選されたスコッチウイスキーとアイリッシュウイスキーの数々。

この頒布会では、数あるウイスキーの中でも、今までに無い味わいでウイスキー上級者の方でも満足できるウイスキーや、他では味わえない貴重な原酒を使用したウイスキーをご自宅で楽しめます。

私が特に印象に残ったのは、グレイト・ドラムスがボトリングした2本(※本頒布会2月と6月にお届けの商品)。
他にも、熟成年数の長いものからピートが香るものまでさまざまなウイスキーがあり、ストレートやオン・ザ・ロックで味の変化を感じながら飲みたいラインアップが揃っています。

▽
続きを読む
閉じる
お客様のお声

T.K様(男性、滋賀県)

お客様のお声

I.K様(男性、北海道)

お客様のお声

K.I様(男性、富山県)

プレミアムスコッチウイスキー頒布会

(2024年秋 リリース)

プレミアムスコッチウイスキー頒布会

人生で一度は飲みたい究極のスコッチ。
金賞多数受賞のブランドたちから選りすぐった、世界で数量限定の希少品をお届けします。

ポイントポイントポイント
推薦者名

スタア・バー
マスターバーテンダー

岸 久 (きし ひさし)

スタア・バー・ギンザのマスターバーテンダー
“現代の名工”岸様から絶賛の声をいただきました。

ウイスキーに関わって40年になりますが、今も昔もスコッチウイスキーは入手困難な状況が続いています。 特に、希少なウイスキーは一部にしか出回りません。

この頒布会を実現できるのは独立ボトラーズ・樽仲介業者のブランドたちの努力と情熱による原酒確保にあります。取り揃えられた6本は全て長期熟成。ナチュラルカラーで、香り高く、アルコール度数は高めなれど、とろみのある酒質。そして、口の中で広がる馥郁たる余韻…。味わいの豊かさに加え、シングルモルト、バッテッド、ブレンデット、シングルグレーン、代表的カテゴリーを見事に押さえたラインアップです。特に「グレイト・ドラムス ガーヴァン シングルグレーン14年」は驚きの1本です。バターの風味が豊かなこのウイスキーは、単一の樽で熟成するシングルカスクですから、もう二度と同じような風味は味わえない一期一会の逸品かと思います。昨今は樽で無理やり風味を付ける作為的なウイスキーもある中、蒸留所の貯蔵庫で飲むような自然さの、“本物のスコッチウイスキー”が届きます。この機会に、是非、お手元でお楽しみください。

▽
続きを読む
閉じる

ご利用者のアンケート

既にチーズ頒布会をご利用くださっているお客さまに行った「アンケート」結果がこちらです。

頒布会を
ご利用いただいている理由

ご利用いただいている理由

頒布会チーズを楽しむシーン

ご利用いただいている理由
ご利用いただいている理由

本場フランスのチーズがご自宅に届くこと。
そして、珍しい希少なチーズを楽しめるという理由で続けてくださるお客様が多くいらっしゃいます。

頒布会チーズを楽しむシーンでは、曜日にこだわらず、
夕食の際に、ご家族と、プライベートな楽しみとしてチーズを味わってらっしゃるようです。

ご利用者のお声

頒布会を継続いただいているお客様のお声をご紹介いたします。

M.K 様

心から美味しいと思えるチーズが毎月届いて楽しみができました。
これまで地元のデパートで購入していたものと全く品質が違い、もう他のものは食べられなくなりました。
生産者の心のこもったチーズをさらに熟成士の方々が熟成され、説明書もとても役に立つし、
農家の光景を想像しながら、美味しくてうなりながらいただいています。
心を込めて大切に手作りで作られた食べ物は、遠く離れた場所でいただいても、
それが伝わるということがわかりました。

H.T 様

生活リズムの関係上、一日の始まりの朝食に、ひと切れを口にするのを楽しみにしています。
「今日のチーズは何だと思う? ○○よ!・・・」という会話が楽しみです。
苦手だと思っていたチーズが美味しかったり、びっくりです

S.O 様

チーズを通して、夕食が家族と過ごす大切で素敵なひとときになりました。
説明書を読みながらチーズができるまでの生産者、熟成士の方々の思いや、
食の文化や歴史にまで思いをはせるようになり、いい大人ですが食育されている気がします。
チーズ以外の食べ物と(ワインも)大切にいただくようになりました。

T.M 様

欧米の食材には、日本の食材の豊かさ奥深さにかなうものはない、と思ってましたが、
頒布会のチーズは素晴らしい!と思うようになりました。
3種類の趣の違ったチーズが味わえるのもいい。
マイフェイバリットが増え、ささやかなチーズ楽しみ人生を送ります。

K.S 様

友人と開くワインパーティーで時々持参し皆に喜ばれています。
最近はあてにされるようになり嬉しい悲鳴をあげています。
店長さんのお手紙も楽しみにしております。
これからも美味しいチーズをよろしくお願いします。

S.A 様

独立した子どもたちも家族で我が家に集い“チーズの会”と称して
美味しいチーズとワイン、料理をにぎやかに楽しんでいます。
この頒布会に出会わなければ口にすることがなかったであろうチーズの数々を解説書を読みながら
毎回楽しみにしています。
毛嫌いしていたシェーブルチーズも昨年来紹介してくださるものは美味しくいただいています。
頒布会で食べたものと同じ名前のチーズを他のお店で購入しましたが、
熟成士が違うとこんなに味が違うものかと驚いたことがありました。

情景が目に浮かぶような、素敵なご回答をいただきました。
残念ながら、スペースの都合上すべてをご紹介することはできませんでしたが、頒布会会員さまからのご協力に感謝しております!

今後も、世界最高レベルのチーズを、最適な季節に、絶妙な組み合わせで、毎月お得にお届けしてまいります。

また『最高級チーズ頒布会』の他、『最高級ハードチーズ頒布会』、『最高級アレオスチーズ頒布会』なども
展開しております。
お好みに合った頒布会をセレクトして、豊かなチーズライフを楽しんでみませんか?

よくあるご質問

他の商品と頒布会商品を同梱することはできますか?
システムの関係上、同梱できかねますが、お届けする頒布会のお荷物に同封いたします一部のチラシ掲載品につきましては、同梱可能でございます。 また、会員様限定特典として、オーダーチーズ本店( www.order-cheese.com )でのお買い物が、月3回まで送料無料になる、大変オトクなサービスをご用意しております。
1回につき3,240円(税込)以上のご注文が対象です。
特典サービスは、予告なく変更になる可能性がございます。
各種変更(届け先、決済カード等)はどこから行えばいいですか?
フーディライト宛にメール( info@foodelight-club.com )もしくはお電話( 0120-890-739 )にてお問い合わせください。
ただし、カード情報のご変更につきましては、セキュリティの都合上、お電話・FAXのみにて承っております。

※ご注意ください
当サイト(オーダーチーズ)のマイページでカード情報をご変更いただきましても、頒布会の情報とシステム連動しておりませんため、ご変更内容が反映されません。あらかじめご了承ください。
マイページに、頒布会商品が掲載されていないのですが。
頒布会サービスは、特別なサービスのため、当サイト(オーダーチーズ)のマイページとは別のシステムで運営しています。 そのため、過去のご注文履歴に、頒布会のご注文は反映されません。
頒布会のご注文については、フーディライト宛にメール( info@foodelight-club.com )もしくはお電話( 0120-890-739 )にてお問い合わせください。
頒布会専用のマイページはありますか?
頒布会用のマイページのご用意はございません。
各種変更につきましては、フーディライト宛にメール( info@foodelight-club.com )もしくはお電話( 0120-890-739 )にてお問い合わせください。
<全国一律>
クール便【税込1,210円】
常温便【税込880円】となります。
おすすめ商品
閲覧履歴
New icon02 0
カート
×
¥745 ~ ¥22,982 (税込)

現在カート内に商品はございません。

小計 ( 0 点): ¥0
レジに進む

カテゴリ一覧

ページトップへ