\\ //

エレガントで心地の良い味わいの
リースリングにこだわり続ける
ドイツの人気生産者
『フリッツ ハーク』より
限定数量入荷!
今回ご紹介さていただくリースリングは、ドイツで最も古い産地として知られている、
モーゼル地方のブラウネベルク村の2つの銘醸畑ユッファーとユッファー ゾンネンウーアで造られた
VDP(ドイツ高級ワインの生産者協会)が定める最高級格付けの「グローセ ラーゲ」に
認定されています。
VDPとは、高品質なドイツワインを選ぶ際に覚えておくと便利で、
鷲にぶどうがついたマークがボトルのラベルやキャップシールに記されています。
そして、この最高級格付けの「グローセ ラーゲ」の中でも、
辛口ワインのみに与えられる呼称が『グローセス・ゲヴェックス』です。
こちらは、ブルゴーニュに例えると、
グラン クリュに相当する格付けとなります。
いずれも、「ワインアドヴォケイト」で95点以上を獲得した
素晴らしいワインです。
そして、今回それぞれのワインに、ぜひマリアージュしてお楽しみいただきたい、
コンテAOPチーズや白トリュフカシューナッツをお付けしたお得なセットもご用意しておりますので
ぜひ、ご一緒にお楽しみください♪
また、他のアイテム(冷凍便、異なる出荷日限定品を除く)との同梱可能ですので、チーズやナッツと一緒にご購入できます。
こちらも、ぜひ、ご一緒にどうぞ♪
モーゼル地方 とは
モーゼルはドイツの最も古いワイン産地として知られています。
伝統的なリースリングの栽培地で、特に高品質のリースリングは世界中から注目されています。
畑は南向きで、場所によっては斜度70度という急勾配に畑が広がっているので、
日当たりがよく、土壌も日中の太陽の熱を蓄積し、夜間に放熱する性質となっているため、まさに最高のブドウができる条件が揃っている最良畑のある地域となっています。
ワインメーカー オブ ザ イヤー受賞
トップ生産者、フリッツ ハーク とは
フリッツ ハークは、ブラウネベルク村を代表する生産者として知られています。
ワイナリーは、2005年より息子のオリヴァーへと引き継がれました。オリヴァー率いるフリッツ ハークの評価は、父に勝るとも劣らないものです。
『ゴー&ミヨドイツワインガイド1994』で、第1回の「ワインメーカー オブ ザ イヤー」に選ばれました。
それ以降もドイツ国内のワインガイドで数々の星を獲得。昔から今に至るまで、ドイツトップ生産者のひとつに数えられる人気の生産者です。
当店おすすめ!
今回ご紹介のリースリング2種
オススメ!
オトクなおつまみセット
今回、リースリングと相性のよい、
コンテと白トリュフカシューナッツをそれぞれお付けしたお得なセットも
ご用意しました!
ワインと一緒にチーズ&グルメも!
チーズやグルメと合わせ買いで【送料無料】にしませんか?!
商品合計16,200円(税込)以上お買上げで送料&代金引換手数料無料とさせていただきます。
※同梱可能な便種の商品合計の場合に限ります。
※同梱不可の便種の場合、16,200円(税込)を上回りましても適用外となります。
ワインと相性抜群のチーズや食品を多数取り揃えております。
ワインと一緒にお楽しみくださいませ。
リースリング種はドイツで最も広く栽培されている品種ですが、
今回ご案内させていただいた2種はその中でも最高の環境(畑)で
徹底された管理の元で栽培されたリースリング種で造られたワインです。
ブドウ自体の収量が少ない分、ワインとして出回る数も極端に少なくなっております。
そんな希少な最高格付けのリースリングワインをこの機会お試しいただければと思います!
ご購入お待ちしております!