「チーズのある生活」
使いやすく美味しく、大活躍間違いなし!
アメリカの乳牛頭数は900万頭超、生乳生産量は1000億リットル超。
そしてそこから生産されるチーズは年間600万トンで世界最大のチーズ生産国です。
アメリカの酪農業者は、牛に快適な環境を整え、年間を通じて栄養豊富な餌を与え、
健康に留意しながら大切に飼育しています。
そのおかげで一貫して高品質の生乳が生産でき、
さらに、チーズなど、健康によい何百種類もの乳製品の生産につながっています。
アメリカには、安全なチーズや乳製品を製造してきたという、長く誇らしい歴史があります。
アメリカの酪農家、乳製品加工業者、ならびに加工設備メーカー、原料供給業者は、
こうした歴史に対する責任を、州や連邦政府の規制機関と共に真摯に受け止めてきました。
アメリカの酪農産業は規制の厳しい業界で、アメリカ農務省(USDA)とアメリカ食品医薬品局(FDA)が、
『アメリカのチーズは世界でも指折りの厳しい衛生基準および品質基準を満たしていること』を
保証しています。
クセがなくマイルドな味わいの、アメリカのポピュラーなチーズ「モントレージャック」に、
チェダーにも似たコクがある「コルビー」を混ぜ合わせた、アメリカ生まれのチーズ。
2色のチーズが混ざり合って、まるで“大理石模様”のよう! 鮮やかな色合いが目を惹きます。
なお、コルビーのオレンジ色は、レッドチェダーなど様々なチーズに使われている植物由来の
天然色素「アナトー」ですから、安心してお召し上がりいただけます。
色鮮やかなマーブル模様を活かし、ぜひオードブルやサラダなどの
アクセントにお使いください。
食欲をそそる色合いが、食卓にも彩りを添えてくれます。
火を加えるとよく溶けるので、トーストのほか、
各種チーズ料理にもどうぞ。
見た目が楽しいだけではなく、クセが無くマイルドな
「モントレージャック」と、レッドチェダーにも似たコクを持つ
「コルビー」がミックスされたハーモニー、ぜひお楽しみください。
トマトクリームペンネにのせてグラタン風に! よく溶けてコクがあるチーズなので、トマトクリームともよく合います。
ペンネグラティネお好きな具材と一緒にブルスケッタに。 見た目も味わいも具材をぐっと引き立ててくれます。
ブルスケッタお召し上がりになったお客さまからのお声もご紹介させていただきましょう!
旨かったですよ!お助け袋を開けて吃驚!此れが、1kgも入っていたので。
最初は緩衝材かと思いましたよ、こんなサイズでチーズを買うことが無いので、思わず二度見!(笑)さあて、どうしたものか? 丁度、鰤(ぶり)の切り身がある!バター代わりに使えるじゃん、と、閃いた訳です。
溶けるチーズと有ったので!早速、鰤の顎の部分をフライパンで空焼きして、このチーズを大量投入!直ぐに、ぐつぐつ言い出して、フォンデュ状態。暫くすると、脂が分離し始めて、切り身に滲みる!チーズが硬くならないうちに火からおろし、食卓へ!ええ、旨すぎる!
じゅわっとした、バターの様な風味が、軽く焦げた、繊細な骨付きの身から滲みだす!嗚呼、アメリカのチーズなんてと思っていた自分に反省! ご馳走様でした。
想像していたより味がしっかりしていて、サラダにしても美味しかったしパンに乗せて焼くとピザのようにチーズがとろりととけてまた違う感じに。
家族にも好評で大満足です!友達へのプレゼントにもいいかな〜って思います。
使い切ったらリピ買いしたいです!
どなたにも親しまれる穏やかな味わいに加え、食欲をそそる色合い。
野菜やお魚、お肉にパンなど、合わせる食材も選びません。
チーズクリームコロッケや、チーズ餃子など、いつものお料理にプラスするのも、
食べやすい味わいだからこそ!
あらゆるお料理にパラッとかけて、コク旨な味わいをたっぷりとご堪能ください。
ご注文お待ちしております。
美味しいお声をありがとうございます。
様々なお料理で大活躍すること間違いなしのお役立ちチーズとして、
自信をもっておすすめいたします。