友だち登録でクーポンプレゼント!
初回登録でクーポンプレゼント!
★緊急わけありセール★
アレオス氏の水牛カマンベール
\最短10月お届け!/
ロドルフ熟成モンドール
\今季初入荷!/
トリュフを贅沢に使用!極上チーズ
\最大10%OFF!/
本格イタリアトマトソース
\ご予約受付中/
感動のパネトーネ
\日本酒の和×チーズの洋/
日本酒のアテに!厳選チーズセット
1958年にピエモンテの22の生産者によって設立された組合「テッレ デル バローロ」。現在は約400人の契約農家が所属しています。オーナーはパオロ ボッファ。バローロとその周辺に650haの畑を持ち、ドルチェット、バルベーラ、ネッビオーロ、バローロなどを生産しています。 二人のアグロノミスト(農学者)が、畑での作業から収穫時期まで細かく指導しています。品質を向上させるためにさまざまな試みを続けながら、伝統的な味筋を守っていることが伝わってきます。伝統的な味わいの秘密は、20日間と長めのアルコール発酵と、熟成の際に大樽を使うこと。バローロは、フランスの木のみの大きな樽を使用しています。 テッレ デル バローロのポリシーは、毎年クオリティが上がるように努力すること。そして、魅力的な価格で提供したいと考えています。
「バローロ」は、ピエモンテ州クーネオ県にある特産品で、最高級のイタリアワインの一つです。特にリゼルヴァは、62ヶ月以上の熟成期間が義務付けられています。テッレ デル バローロらしい典型的なクラシックな味わいのバローロで、ガーネット色、かすかな甘さ、 程よいタンニンがあり、バランスがとれ、しかもしっかりとした味わいです。仔牛や鹿のグリル、フォアグラやジビエ料理、癖のあるチーズにも良く合います。
ネッビオーロは熟成感のある赤ワインですので、癖のあるチーズとよく合います。またピエモンテはトリュフの産地ですので、トリュフ入りのチーズとも合います。