
使用する素材
- ブリーエキストラ(白カビチーズ)
- コルビージャック(ハード&セミハードタイプ)
- マリボー(ハード&セミハードタイプ)
- ゴートチーズ(スキクイーン)(シェーブルチーズ)
- 【ジャイクロ】クリームチーズ チョコチップ&ワイルドチェリー(フレッシュチーズ)
素材選びのポイント

ハードや白カビなど、バゲットに合うチーズはたくさんあります。お気に入りの組み合わせを見つけてみてくださいね。生ハムやドライフルーツや果物を添えると、食べごたえもあり、見た目も豪華になります。
プラトーの作り方
(2~3人分)
輪切りにしたバゲットに、チーズや生ハムなどをのせてクロスティーニを作ります。バゲットに収まるようにバランス良くのせていきましょう。ハーブやグリーンなども添えて、彩りよく大きめのボードやお皿に並べます。
チーズ×チーズ、チーズ×生ハム、チーズ×ドライフルーツなど、お好みで組み合わせてみてください。
ゴートチーズはスライサーで薄切りにし、くるくる巻く様にして、バゲットにのせてレーズンを添えます。スライサーを真っ直ぐではなく、ひねりながらスライスすると、花びらのようにスライスできます。【ジャイクロ】クリームチーズ チョコチップ&ワイルドチェリーは、そのままで、デザート感覚でいただけます。取りやすいように小さくカットして、クラッカーにのせて。
イチゴなどの季節の果物と一緒に、春らしい色や柄のランチョンマットやクロスを敷いて春のチーズプラトーをお楽しみください♪
プラトーの作りのポイント
クロスティーニとは、イタリア語で小さなトーストという意味で、イタリア料理のアンティパスト(前菜)です。お好みの組み合わせで、クロスティーニをお楽しみください。生ハムやドライフルーツも加えると、見た目も豪華になり、パーティーにも使えるプラトーになりますよ。