ゴーダ風味の万能チーズ『マリボー』
やさしい酸味とおだやかなコク。お料理にも野菜にもぴったり!
『【ドイツ産】マリボー』は、ゴーダに似たマイルドな風味が特長のチーズです。
クセがなく使いやすいため、毎日の料理にもおすすめです。
【ドイツ産】マリボーはこんなチーズです

『【ドイツ産】マリボー』は、北欧にルーツを持つセミハードタイプのチーズです。
軽い酸味と穏やかな味わいで、チーズ初心者にも食べやすい風味。
野菜と相性が良く、サラダや加熱料理にもよく合います。
お手頃価格で、冷蔵庫に常備したくなる一品です。
このチーズにお寄せいただいたお声
熱を加えるといい感じ!
マリボーちー さん
そのまま食べてみると、プロセスチーズにはない、ナチュラルチーズ特有の濃厚な風味があります。
商品説明にあった「酸味」というのが私にはわからなかったのですが、それだけクセがないということでしょう。
もしかしたらちょっと気になった後味のことかもしれません。
「熱すると溶ける」ということで、スライスしてパンに乗せ、トースターで焼いてみました。
すると気になっていた後味もなくなり、もっとマイルドになりました。とても食べやすかったです。
マリボーだけでは寂しいのでトマトやレタスなどはさんでみるのもいいかもしれません。
子供たちにも大人気
マリボーchico さん
届いてすぐに子供たち(3歳10歳)が食べたいというので薄く切って出した所、「美味しい!」とリクエスト!
あっという間に1/3食べてしまいました。
ちなみにコンテも届いたので食べ比べしたところ、子供たちにはこちらの方が好み。
柔らかさもあり、適度な酸味も感じられ本当に美味しい。サンドイッチにも合いそうです。
冷蔵庫に常備したいチーズかも。
(ちなみに私はコンテ命です。粒マスタードをたっぷりつけて毎日のようにいただいております。)
ブラボー!
マリボーあやり さん
ちょうどコーングリッツパンを焼いていたので、ハムとレタスと薄く切ったマリボーと粒マスタードを挟んでいただきました。
マリボーは、おだやかでマイルドな風味なので、他の具との相性もいいのですが、
後味にしっかりとチーズのコクが広がり、美味しいチーズを食べたという満足感にひたれました。
毎日使いたくなる、頼れるマイルドチーズ
『【ドイツ産】マリボー』は、お手頃価格とやさしい味わいが魅力。
野菜と合わせてサラダに、加熱して料理のコク出しにもぴったりです。
クセがなく扱いやすいため、毎日の食卓で活躍してくれます。
冷蔵庫に常備したい、頼れるチーズです。