ヤールスバーグセミハードタイプ

- エメンタールを研究して作られたチーズ
スイスの有名なチーズの一つに、大きな“チーズアイ”と呼ばれる穴が開いていることでも知られる
「エメンタール」があります。このチーズを研究・改良して作られ、今やノルウェーを代表するチーズと
なっているのが『ヤールスバーグ』です。パッと見た感じもやはりエメンタールに似ており、
クルミ大のサイズの“チーズアイ”も沢山見つかります。- 穏やかな食べやすさが魅力
『ヤールスバーグ』は、その味わいもやはりエメンタールに似ていて、ほんのりと甘く、
ナッツのような香ばしい風味があるのが特徴です。全体的にしっとりと穏やかな味ですので、
同じハードチーズでも旨みの強さで知られている「コンテ」や「グリュイエール」とは性格が正反対。
誰にでも食べやすいマイルドな味わいが魅力です。
プロセスチーズの消費量が多いアメリカやオーストラリアで人気を博すのも納得できるでしょう。- お料理の旨みを増してくれる存在
やさしい味わいのチーズなので、そのままだけではなく、お料理にも大活躍してくれるチーズです。
旨みは十分に感じられますが、気になるようなクセもなく、あっさりめです。その味わいゆえ、
どんな場面でも違和感なく利用できるでしょう。特に加熱するとよく伸び、ピザなども相性良しです。
また、エメンタールと同様に、チーズフォンデュに使用するのもいいですね。
どんな食べ方をしてみても、お料理の旨みを増してくれる存在として大活躍することでしょう。