“世界三大青カビチーズ”を、
アレオス氏がじっくりと熟成した
【スペシャルセット】が再登場!
『スティルトン・ポルト』をお入れした『アレオス熟成士の世界三大青カビチーズセット』!
今回のラインナップはこちら!
-
P・アレオス熟成 ロックフォールAOP・カルル
フランス最古のチーズ『ロックフォール』は、1927年の創業から頑固に昔ながらの技術を守っている「カルル社」のロックフォールを使用。
旨みはそのままに、独特の刺激的な風味は穏やかに、角のとれた丸みのある奥深い味わいへと昇華させています。
-
P・アレオス熟成 ゴルゴンゾーラ・クレミフィカート
アレオス氏が熟成を手掛けた『ゴルゴンゾーラ・クレミフィカート』は、青カビの量も少なめで、塩味もおだやか。とても親しみやすい味わいです。
-
P・アレオス熟成 スティルトン・ポルト
大きな筒状のスティルトンに丁寧に穴を開け、一つ一つの穴に「ポートワイン」を注ぎ込み大切に熟成しました。チーズとワインが見事に調和した奥深い味わいをお楽しみいただけます。
南仏の全長2kmの洞窟の中で熟成される羊乳製チーズで、2000年以上にもわたって、ずっと同じ洞窟で熟成されてきた、由緒正しい逸品です。
「羊飼いが洞窟に置き忘れたチーズに、青カビが生えたのが始まり」そう伝えられている、フランス最古のチーズでもあります。
15世紀から、フランス南部アヴェロン県のロックフォール・シュール・スールゾン村だけで生産が許されており、この地にのみ熟成と販売の独占権が与えられています。
伝統的な味を守るため、指定された種の羊のミルクのみを使用し、製造から熟成に至るまでさまざまな規定が定められています。
アレオス氏は、1927年の創業から三代にわたって、頑固に昔ながらの技術を守っている「カルル社」のロックフォールを使用しています。
最高の技術で丹念に熟成を行うことで、旨みはそのままに、独特の刺激的な風味は穏やかに、角のとれた丸みのある奥深い味わいへと昇華させています。
羊乳独特のじんわりと甘いミルクの味わいが際立ち、後から後からその感動が押し寄せてくるように長い余韻を残します。
これぞまさに“熟成士の匠の技”であり、“熟成の魔法”と言えます。
アレオス氏が熟成を手掛けた『ゴルゴンゾーラ・クレミフィカート』は、青カビの量も少なめで、塩味もおだやか。
マイルドなタイプの『ゴルゴンゾーラ・ドルチェ』と似ていて、とても親しみやすい味わいです。
もともと、青カビチーズの中ではおだやかな味わいを持つゴルゴンゾーラですが、アレオス氏の熟成したものは、ほのかな甘みとなめらかな口当たり、そして長く続く余韻が絶妙です。
口に含んだ瞬間、「こんなにクリーミーなゴルゴンゾーラがあるなんて!」 そう驚くほどの濃厚さです。
青カビの風味はしっかりと感じられますが、全体的にとてもまろやか。
クリーミーでありながら、余韻が心地良く長続きするのは、アレオス氏の熟成技術のなせる技でしょう。
青カビチーズに慣れていない方にも、十分にお楽しみいただけます。
アレオス氏によると、「食後のデザートとして、梨やリンゴ、蜂蜜をつけてお召し上がりください」とのこと。
イタリアを代表する青カビチーズですので、やはりイタリアを代表する甘口のスパークリングワインか、コクのある赤ワインなどに合わせてお楽しみください。
紳士の国イギリスの名品「スティルトン」
「ロックフォール」「ゴルゴンゾーラ」と並んで、世界三大青カビチーズに数えられるのが、イギリス産の「スティルトン」。
イギリスでは“チーズの王様”と呼ばれ、長年親しまれてきました。
青カビチーズとしては穏やかな味わいで、ナッツのような芳香と、ねっとり広がるミルクのコクが特徴です。
イギリス女王のエリザベス2世も、「スティルトンがなければ1日が始まらない」と述べたほどで、女王のお気に入りチーズでもあるんです♪
それだけ誰からも愛される、代表的なイギリスチーズなのです。
『スティルトン・ポルト』とは?
スティルトンにフィリップ・アレオス氏のオリジナルの手法を加えて熟成を行っているのが『スティルトン・ポルト』です。
アレオス氏自らが納得のいくスティルトンを厳選。
大きな筒状のスティルトンに、上から下までググッと針を刺して穴を開け、ポルトガルの甘みのある「ポートワイン」をドボドボと流し込み、染み込ませて熟成を進めました。
ワインを流し込んだ後は、しっかりとチーズの表面をならし、ポートワインが外に流れ出ないように蓋をします。その後も、毎日様子を見ては反転作業を行います。
こうすることでスティルトン全体にポートワインを行きたわらせ、
均一に味が滲み込むように、五感をフルに使って丹念に調整していくのです。
口に含むと、その瞬間に青カビ特有の風味がふわりと浮き上がり、
広がるミルクのコクや上品でまろやかな塩気がバランス良く感じられます。
味わいはしっかりとしていながら、非常に上品。 その高貴な雰囲気に思わず「うっとり」させられてしまうのです。
そして、舌の熱でチーズがじんわり溶けていくのと同時に、ポートワインの風味がふわ~っと現れてきます。
穴が開いた部分は空気に触れ、青カビがより多く発生し、隙間ができます。
そこからポートワインが浸透していくため、
青カビ特有の刺激的で塩気の強い部分が、
より奥深く、より華やかに感じられるでしょう。
“塩気・甘み・苦み・コク”の四位一体(!)となったバランスの良い複雑な味わい!
アレオス氏こだわりの特製仕込みなのです。
スティルトンのナッティな風味と塩気、ミルクのコク。
そしてポートワインの芳醇な香りが一気に口いっぱいに広がり、至福のひと時を味わえるでしょう。
チーズとワインが見事に調和した奥深い味わいをお楽しみください。
フィリップ・アレオス氏は、パリにショップを構え、地下にある4つの熟成庫にてあらゆるタイプのチーズを熟成し、販売しています。
1年で扱うチーズの種類は「180~250種」にも達しますが、その一つ一つに対し、最適な温度・湿度管理・洗い方などを把握していて、経験と技術によって最高の状態にまでチーズのコンディションを高めます。充実した施設で徹底した衛生管理を行っていることでも知られています。
また、フランス労働省から熟成士としての功績が認められ、「MAITRE ARTISAN FROMAGER AFFINEUR」="チーズ熟成士の巨匠"の称号を与えられているほどの存在なのです。
彼の卓越した熟成技術はプロからも高い評価を受け、ミシュランの星付きレストランにも選ばれています。
さらに「ニューヨーク・タイムズ」誌を始めとする様々なメディアでも紹介され、世界中の注目を集めています。
奥様であるラシェル・アレオス氏とともに、今後も卓越した熟成士の技を極め、最高のチーズを提供してくれるでしょう。
限定入荷 × 数量限定
アレオス氏が熟成を行った、青カビチーズの傑作3品のみを集めた『巨匠アレオス熟成士の世界三大青カビチーズセット』!
【数量限定】での【限定入荷】になりますので、見逃し厳禁です!
世界最高が集まった“世界三大青カビチーズ”を、世界最高レベルの熟成技術を誇る“フィリップ・アレオス氏”が熟成させた、
これ以上ないというほどの贅沢なセットです。
青カビ好きな皆さまはもちろん、これまであまり食べてこなかったという方も、是非この機会にお試しください♪