\ご好評につき再販スタート!/
チーズ通なら一度は試したい!
"禁断の味わい"に溺れる、
贅沢な食べ比べ体験。
ウォッシュタイプチーズの最高峰であり、"ウォッシュチーズの王様"と称されるエポワスAOP。
その独特な香りは「神様のおみ足」の香りと表現され、唯一無二の味わいが異彩を放ち、
多くのファンを惹きつけてやみません。
そんなチーズ通を唸らせる逸品が、熟成士の手にかかったのなら…?
しかも、熟成士ごとの味わいの違いを楽しめたなら…?
「ウォッシュチーズの王様×フランスが誇る最高峰熟成士の洗練された匠の技」
この究極の掛け算の答えを導くべく、熟成士のエポワス食べ比べ企画が幕を開けました!
チーズ通を虜にするエポワスAOPって?
ワインの名産地として名高い、フランス・ブルゴーニュ地方のエポワス村で作られるチーズ。
EUが定めている高品質チーズの証、AOP(原産地呼称統制)を取得しています。
エポワスAOPは、地元のワインの搾りかすから作られる、
蒸留酒「マール・ド・ブルゴーニュ」でチーズの表面を洗い、熟成が進められます。
赤褐色のねっとりとした表皮はお酒で洗われる工程によるもので、それゆえに香りが強いことが特徴です。
通向けのチーズとして知られるエポワスAOPですが、熟成士の手掛けるものは一体どのような味わいなのでしょうか?
本企画では、巨匠フィリップ・アレオス熟成士、MOFロドルフ・ムニエ熟成士のエポワスAOPをご用意いたしました。
ここからは、各熟成士のエポワスAOPに着目してまいりましょう!
チーズ熟成士の巨匠
フィリップ・アレオス熟成 エポワスAOP

エポワス=クセのあるチーズ、ではありません!
巨匠の手にかかれば異次元の美味しさに
エポワスAOPは玄人向けのチーズとして知られ、クセの強いチーズという印象があります。
しかし、アレオス氏熟成のエポワスAOPは全くの別物!その秘密はアレオス氏の熟成技術にあります。
アレオス氏は信頼する生産者からエポワスAOPを買い付けると、パリの熟成庫でさらに6~8週間熟成。
その間、アレオス氏の元でも「マール・ド・ブルゴーニュ」を吹きかけ表皮を洗う作業が繰り返されます。
この丹念なウォッシュ作業により表皮は艶やかさを増し、生地はもっちり・トロリとした食感へと変化していくのです。
そしてクリーミーな生地を口に含むと、華やかなお酒の風味とともに、力強く凝縮された旨味が口いっぱいに広がります。
MOFチーズ熟成士
ロドルフ・ムニエ熟成 エポワスAOP

繊細な感性を持つロドルフ氏だからこそ成せる技!
上品な輝きを放つエポワスAOPがここに
ロドルフ氏のエポワスAOPは、アレオス氏のものとはまた異なる印象を持ちます。
その違いを生み出すのが、熟成期間とその方法です。
ロドルフ氏は生産者の元で4週間熟成されたエポワスAOPを、自身の熟成庫でさらに10日~12日間熟成します。
自身の熟成庫ではウォッシュ作業は行わず、熟成庫内のわずかな温度・湿度の差を調整することで
生地にクリーミーさを与えています。
短期間でチーズの状態を察知し最適な方法で熟成するという、MOF熟成士だからこその繊細な仕事ぶりを発揮しているのです。
アレオス氏、ロドルフ氏の詳しいプロフィールは下記からご覧いただけます
当店だからできる贅沢なセットです

巨匠フィリップ・アレオス熟成士、MOFロドルフ・ムニエ熟成士の手掛けるエポワスAOPを
食べ比べ企画としてご案内できるのは、熟成士チーズを扱う当店だからこそ!
多くのチーズラバーの皆様に楽しんでいただきたいという想いを込めて、
セット販売は5%OFFにてご提供させていただきます。
11,10011,988

10,540
11,383
アレオス氏、ロドルフ氏のエポワスAOPを単品でご購入いただくことも可能です♪
この機会に、エポワスAOPの禁断の美味しさの沼にハマりませんか?
"エポワスファン"が増えることを願って。皆様のご購入を心よりお待ちしております!
しっかりとした塩味の中に、どこか醤油を思わせる香ばしさがあるのが特徴です。
余韻にはミルクのコクやほのかに苦みも感じられ、その長い余韻が身体全体に染み渡るような感覚を覚えるでしょう。
エポワスAOP特有の尖った印象は、アレオス氏の熟成によりまろやかで繊細な仕上がりに。
エポワスAOP本来の力強い味わいを引き出しながら、全体的に複雑で可憐な印象へと変化しています。
※味わいチャートはスタッフによる試食時の印象です。味わいは入荷時や個体差により異なる場合がございますので、予めご了承ください。