『【MOF ロドルフ ムニエ熟成】 プチ ブリア サヴァラン 約200g』
商品コード : 7390 ~ 7392

ロドルフ・ムニエ

【MOF ロドルフ ムニエ熟成】 プチ ブリア サヴァラン 約200g

誰もが夢心地にさせられるクリーミーな「愛されチーズ」♪
通常価格:¥3,888~ ¥11,664 税込
¥3,888 ~ ¥11,080 税込
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
商品詳細・内容量はこちら
¥3,888*
購入可
¥7,776
¥7,538*
3% OFF
購入可
¥11,664
¥11,080*
5% OFF
購入可
  • ※軽減税率(8%)対象品目は単価右横に「*」印を表示しています。
  • 賞味期限目安:
    出荷日から、約2週間前後
  • 出荷日:
  • 販売期限:
    2025年11月4日(火) 09時30分まで
カートに追加しました。
カートへ進む
シェアする >
Fb
Tw
Line
必ずお読みください。
  • 白カビチーズは、その特性上、熟成が進むと表皮が赤褐色に変化し、辛味やアンモニア臭が感じられることがあります。
  • ご予約商品です。予約期間終了後のキャンセルはお受けできかねます。
  • 熟成士は、満足のいく熟成状態にチーズが熟成されないとフランスより出荷を見送る場合もあり、納品が遅れる可能性がございます。状況により、お待ちいただく可能性がございます旨、あらかじめご了承ください。
  • この商品は冷凍便と同梱できません。
\テレビ東京「男子ごはん」にて紹介されました/
【MOF ロドルフ・ムニエ熟成】 プチ・ブリア・サヴァラン

まるでチーズケーキのようなリッチな味わい

シャンパンやスパークリングとも最高のマリアージュ

ブリア・サヴァランとは?

ブリア・サヴァラン

フランス北部ノルマンディー地方が原産のフレッシュタイプのチーズです。

1890年頃、フォルジュ・レ・ゾー近郊のデュブック家によって作られ、クリームが凝縮された最古のチーズとされています
その後フランスの有名な美食家「ブリア=サヴァラン」の名前にちなんで『ブリア・サヴァラン』と命名されたと言われています。

現在では主にブルゴーニュ地方にて製造されており、
ロドルフ熟成の『プチ・ブリア・サヴァラン』は熟成によって白カビが生えているため、白カビタイプのチーズとなります。

現在では、世界中で名前が知られているチーズで、幅広いファンがいます。

プチ・ブリア・サヴァランの味わい

【MOF ロドルフ・ムニエ熟成】 プチ・ブリア・サヴァラン

フワフワとした柔らかい白カビは程よい食感があり、クリーミーな中身と、口の中でバランスよく重なり合います。

牛乳にクリームを2度加えたトリプルクリーム製法にて作られているため、とてもクリーミーでリッチな味わいをお楽しみいただけます。

脂肪分は高めですが、表皮から感じられるほどよい酸味と軽い塩気があるため、味わいは意外にもあっさりとしており爽やか。甘みを控えたチーズケーキのような味わいも感じられます。
季節のフレッシュフルーツ・ジャム・蜂蜜を添えてもよく合います。


次第にミルクのコクが口いっぱいに広がり、至福の一時を味わうことができます。

後味はすっきり爽やか、贅沢な余韻がほのかに残ります。濃厚で上品な味わいに、夢心地になってしまうでしょう♪

ナイフで切り分ける時に、中からとろけだしてくるようななめらかさですので、パンに塗って召し上がるのも良いでしょう。

オススメのお召上がり方

そのままプチ・ブリア・サヴァラン

まずはそのままバゲットやクラッカーにのせて

ハチミツやジャムとプチ・ブリア・サヴァラン

ハチミツやジャムと合わせて!

コーヒーや紅茶、シャンパンやスパークリングワインとプチ・ブリア・サヴァラン

コーヒーや紅茶、シャンパンやスパークリングワインとの相性抜群◎



リッチな味わいを持ちながら意外とさっぱりと食べられる、嬉しいチーズですね。

チーズ熟成士「ロドルフ・ムニエ氏」とは?

ロドルフ・ムニエ氏は、祖父の代から、親子3代にわたってチーズ作り・熟成に携わり、
現在、緑が広がり自然が多く残るトゥーレーヌに工房を構えています。

数多くのコンクールで功績を残し、2007年1月にフランスに開催された
「カゼウス・アワード(国際フロマジュリーコンクール)」では、
見事優勝を果たしました。さらに同年の「MOFコンクール」では、決勝戦を制し、
フランス最高峰の熟成士として認められる存在となりました。

ピアノや音楽を愛する彼の、芸術的な感性から作られる、上品で洗練された熟成チーズは、
プロからも高い評価を受け、ミシュランの星付きレストランにも選ばれています。
今後もより一層の飛躍を期待されているMOFチーズ職人です。

ロドルフ氏の元を訪ねた際の探訪記も
あわせてどうぞ!

ロドルフ・ムニエ工房探訪記

※ロドルフ氏が現地TVで取材を受けた時の映像をご紹介いただきました!

※クリックすると音声が流れます

最後に

ファンの多いチーズですので、是非ともお早めにご注文ください!

商品レビューレビューを投稿
  • New icon01
    aco さん
    白カビはそんなに好きじゃないのに
    最近よくみるトリプルクリーム系の白カビは脂っこかったり、カビ部分のエグみが強かったりで苦手でした。でもこれは明らかに違います!
    ふわふわの小さなケーキのようなビジュアル。そんな可愛いビジュアルとは裏腹に表皮はピリッと辛口でアクセントがきいていて、中身はとろけるほどクリーミーなのにしっかり熟成されて塩味とコクがあって不思議と後味さっぱり。
    トリプルクリーム系大好きな5歳の息子も「(福袋で)これが一番美味しい」と独占する始末。
    息子はまだ熟成が浅い芯がある状態が好きなようですが、私は熟成しきった方が塩がきいておつまみになるから好きですね。
    一緒に入ってたブルゴン氏の白カビも最高でした。
  • New icon01
    ぽん さん
    お言葉をお借りして
    他の方のお言葉を私もお借りします
    言葉にならぬほどの美味しさでした
  • New icon01
    あき さん
    最高です!!
    もうっ言葉が出ないほどの美味しさです!!
    少しずついただこうと思っていたのに、我慢できずに気づいたら食べきっていました。
    良いものをありがとうございます!!!
  • New icon01
    さとぽん さん
    感動的な美味しさでした☆
    以前から気になってはいたものの、なかなかタイミングが合わず。
    この度「三大熟成士ウィンターホワイト」セットで初めて頂きました(^-^)
    「きっと好みなチーズだろうな♪」と淡い期待をしつつパクリ(^w^)
    (○_○)!!
    お、美味しすぎる~(≧∇≦)
    期待を遥かに上回る極上の美味しさでした(*´∇`*)
    お味を表現すると、クリームチーズと白カビチーズの良いとこ取り?
    とってもクリーミーで濃厚なのに不思議と後味さっぱりでしつこく感じません。
    久しぶりにまた是非購入したいなと思えるチーズに出会えました♪
    ありがとうございました(*^^*)
  • New icon01
    e さん
    別格のブリア・サヴァランでした
    「夏のプレミアムチーズ厳選セット」に入っていたMOF ロドルフ・M熟成プチ・ブリア・サヴァランは絶品でした。わたを被ったようにふわふわな白カビにつつまれていて見た目から期待大でしたが、たべると濃厚なのにすっと溶けて、ミルクの風味と軽い酸味が口いっぱいに広がって、もうびっくりのおいしさでした。さらに、少し室温になじんでからの表皮との境の部分のとろける口当たりと、表皮そのもののおいしさは素晴らしく、感嘆しながら食べました。おいしいものが食べられてしあわせです。熟成士さんの手がけるチーズって、すごいですね。
  • New icon01
    かつえり さん
    わおーーー!!!!!
    これはこれはヤバいです! 中はチーズケーキ以上に濃いミルク味で外の白カビはとにかくピリピリと辛くて美味しかったです!! 味と香りが素晴らしくて余韻が長く続くので寝る前に食べると よく眠れました! こんな美味しいチーズがあるなんて驚愕!!!! ありがとうオーダーチーズ!!!!
<全国一律>
クール便【税込1,210円】
常温便【税込880円】となります。
おすすめ商品
閲覧履歴
New icon02 0
カート
×
¥745 ~ ¥22,982 (税込)

現在カート内に商品はございません。

小計 ( 0 点): ¥0
レジに進む

カテゴリ一覧

ページトップへ