
材料
エメンタール | 40g |
豚ロース肉 | 120g |
玉葱 | 1/2個 |
マッシュルーム(ホワイト) | 5個 |
ベビーリーフ | 1袋 |
サラダ油 | 小さじ2 |
リンゴジャム | 大さじ2 |
バター | 15g |
醤油 | 大さじ1/2 |
お好み焼きソース(またはウスターソース) | 大さじ1 |
しょうが(すりおろし) | 小さじ1 |
今回使用したチーズ
作り方
豚ロース肉は4cm幅に切る。サラダ油を入れた熱したフライパンで、1枚1枚広げるように肉を入れ、両面を焼く。
玉葱は5mm程度の薄切りにする。マッシュルームも5mm程度の薄切りにする。エメンタールは薄切りにする。
1のフライパンから肉を取り出し、2の玉葱とマッシュルームを加え玉葱の歯ごたえが残る程度に炒める。肉を戻し、すりおろしたしょうが、お好み焼きソース、醤油を加え、全体に絡める。
3のフライパンから具材を取り出し、残った汁にバター、リンゴシャムを加え、とろりとするまで、軽く煮詰める。
洗ったベビーリーフの上に、2のチーズをのせ、3をのせ、最後に4 のソースをかける。
レシピメモ
今回のレシピは、リンゴの甘味たっぷりのソースを豚肉とチーズにかけた【ポークサラダ】です。豚肉には疲労回復ビタミンの1つ「ビタミンB1」が含まれています。甘めの味付けで、疲労回復ビタミンを多く含む豚肉、カルシウムたっぷりのチーズ、そして生野菜の組み合わせは、とってもヘルシー。手軽に作れるので、単身赴任の方や、栄養が偏りがちな忙しい方にもオススメの1品です。
リンゴの甘みには、比較的どんなチーズでも合いますが、オススメは『エメンタール』です。サッパリとしたクセのない味わいは、サラダにもピッタリですね。