
材料
グリュイエール | 100g |
お好み焼き粉 | 100g |
卵 | 1個 |
水 | 120cc |
豚肉 | 100g |
キャベツ | 100g |
長ねぎ | 40g |
揚げ玉 | 30g |
ウスターソース | 適宜 |
ケチャップ | 適宜 |
マヨネーズ | 適宜 |
青のり | お好みで |
サラダ油 | 適宜 |
今回使用したチーズ
作り方
グリュイエールを8㎜角に切る。
ボウルにお好み焼き粉、卵、水を入れ、泡だて器で混ぜ合わせる。
2の生地に線切りにしたキャベツ、小口切りにしたねぎ、チーズを加え、混ぜ合わせる。
フライパンを熱し、油を薄くひき、3の生地を丸く流し、揚げ玉を全体にのせる。
更に豚肉をのせ、焼く。
きつね色になったら、へらで裏返し、もう一方の面を焼く。
ウスターソースとケチャップを1:1でブレンドしたソースをぬり、最後にマヨネーズをぬる。お好みで青のりをかける。
レシピメモ
チーズを使うことで、グンとおいしさを増すお料理はたくさんありますが、お好み焼きもその1つといえるでしょう。 ナチュラルチーズが持つコクと風味が溶け出してソースと絡み合い、ふくよかな旨みが口の中いっぱいに広がります。 今回使用した『グリュイエール』の他にも、「エメンタール」や「チェダーチーズ」などの、お料理に使いやすいタイプの チーズを用いれば、お子さまからお年寄りまで、どなたにでも喜んでもらえる味に仕上がりますよ。
レシピの中の「揚げ玉」の量が意外と多めに思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、この量があってこそ、ふっくらと生地が焼けるのです。 チーズともども、こちらもたっぷりとお使いいただくのがポイント!