スパイス香る、北欧の個性派チーズ
優しい味わいにクミンやキャラウェイが練り込まれ、食べやすく個性豊か。
『ヌーケル』は、スパイスを練り込んだノルウェー産のセミハードチーズ。
香り高く個性がありながらも、マイルドで親しみやすい味わいです。
ヌーケルはこんなチーズです

『ヌーケル』は、クミンやクローブ、キャラウェイシードを混ぜ込んだチーズです。
口当たりはしなやかで、やさしいマイルドさが特長。
ほどよいスパイスの香りが立ち、チーズの旨みを引き立てます。
ワインのおともや、オムレツなどのお料理にもおすすめです。
このチーズにお寄せいただいたお声
ヌーケルを使って
ヌーケルtomomom さん
マッシュポテトにさいの目にしたヌーケルを合わせ、マヨネーズなどで味付け。
ちょっとカレー風味&チーズ風味のポテトサラダになりました♪
さらに、これをワンタンの皮で包んで揚げれば、インド料理の揚げ餃子?サモサ風に。
スイート・チリソースを添えて、いいおつまみになります!!
ヌーケルうまい
ヌーケルきゅに さん
このチーズは、カレー好きのチーズ好きなら、はまると思います。〈私がそれ)
クミンがカレーっぽい風味をかもしだしています。もろに、カレー!ではないです。
チーズ自体にはクセがなく、スパイスのかおりがさわやかで、飽きのこない感じです。
200グラムとお手ごろな大きさだし、価格も安いし、ついついほかのチーズ目当てのときも、カゴにいれてしまいます。
私はこれをビールといっしょに食べながら、まったりするのが好きです。
素晴らしく個性的
ヌーケルあっちゃん さん
北欧というよりインドな感じです(もちろんスパイスのため)。クセになります。
「何か変わったチーズないかな〜?」という向きには絶対お勧め。
クミンの香りがいいですね~。
ヌーケルかおる さん
実は、チーズレシピに載っていたひじきとヌーケルの白和えが食べてみたくて、注文しました。
作ったときにはチーズとお豆腐って?ましてやひじきとチーズ?なんて思ったんですけど、
あっさりとなりがちな白和えにアクセントを与えているのがこのヌーケルなんですね。
すごく個性的に思えるんですけど、クミンの香りもぴったり合います。
今度は熱を加えてもっと香りを引き立ててから食べてみようと思ってます。
サンドイッチに
ヌーケルみゃい さん
サンドイッチにしたら、スパイスの香りがぐっと引き立ちました。
いつものサンドイッチとは、ひと味もふた味も違う!?
スパイス香るチーズで、いつもと違う食卓に
『ヌーケル』の香り立つ個性は、おつまみだけでなく、お料理にも活躍します。
マイルドな味わいの中に光るスパイスの魅力を、食卓でお試しください。