
材料
ハルーミチーズ 減塩タイプ | 30g |
ハルーミ アンティパスト | 30g |
ハルーミ チリ | 30g |
茄子 | 2本(160g) |
プチトマト | 4個(40g) |
たまねぎ | 1/4個(50g) |
レモン | 大さじ1 |
オリーブ油 | 20g |
黒こしょう | 適量 |
バジルの葉 | 適量 |
今回使用したチーズ
ハルーミチーズ 減塩タイプキュキュッとした歯ごたえがクセになる、焼いて美味しいキプロス産チーズ- ハルーミ アンティパスト※終売しております。
- ハルーミ チリ※終売しております。
作り方
ハルーミ3種は、それぞれ5mm幅に切る。レモンは飾り用に2枚スライスして残りは絞ってレモン汁にする。みじん切りにしたプチトマトとたまねぎとレモン汁を和えてソースを作っておく。茄子は、1cm幅の輪切りにして水にさらしてアク抜きをし、ふきんでしっかり水気をとっておく。
フライパンを中火で熱してオリーブ油適量(分量外)を全体になじませ、①のハルーミを両面こんがりと焼く。
②のフライパンに①の茄子を並べて両面こんがりと焼き、水大さじ2(分量外)を入れてフライパンの蓋をしめて蒸し焼きにする。
に、焼いた茄子とハルーミ3種を交互に盛り付け、①のソースをかけ、黒こしょうとバシルの葉をちらし、スライスしたレモンを飾る。
レシピメモ
ハルーミは、加熱しても溶けださないので、ステーキ向きのチーズです。しっかりとした食感ですので、みずみずしくやわらかい茄子の食感との相性が抜群!味付けは、シンプルにハルーミの塩気と旨みのみ。茄子と一緒に、お好みの味のハルーミでお試しください。ハルーミは、カリカリに焼いたバゲットにのせても美味しいですよ。