プレミアム山ぶどうジュース4種
若摘みした山ぶどうを使用!
爽やかな酸味とスッキリとした甘み

アメジストのしずく
「フレッシュテイスト」
生産地
岩手県栽培方法
土耕・無農薬&低農薬原料
日本山ぶどう(佐幸系統)収穫
秋口(若摘み状態)鉄分
0.4mg(100mlあたり)ポリフェノール
110mg(100mlあたり)
9月頃に若摘みした酸味の残った山ぶどうを搾りました。
爽やかな酸味とスッキリとした甘みの、濃厚な果汁です。
まるで山ぶどうのビネガーのよう。調味料としてもお料理のアクセントに大活躍♪
完熟させた山ぶどうを使用!
芳醇で濃厚な果汁

アメジストのしずく
「リッチテイスト」
生産地
岩手県栽培方法
土耕・無農薬&低農薬原料
日本山ぶどう(佐幸系統)収穫
晩秋(完熟状態)鉄分
0.3mg(100mlあたり)ポリフェノール
130mg(100mlあたり)
葉が落ちる10月まで完熟させた山ぶどうを搾りました。甘みと味に深みが増した、芳醇で濃厚な果汁です。
フレッシュテイストと同じ山ぶどうとは思えないほどの甘さに驚くでしょう。
爽やかな酸味と甘み、深みのある調和のとれた1本
「ヤマ・ソービニオン」100%

アメジスト・マリアージュ
(3年熟成)
生産地
岩手県栽培方法
土耕・無農薬&低農薬原料
ヤマ・ソービニオン収穫
秋口(成熟状態)鉄分
0.3mg(100mlあたり)ポリフェノール
160mg(100mlあたり)
日本山ぶどうと赤ワインの原料に使われる「カベルネ・ソーヴィニヨン」をかけ合わせた
希少交配種である「ヤマ・ソービニオン」100%果汁ジュース。
甘みと酸味と深みの調和を追求した、優美な至高の果汁です。
きっとどこかにワインを感じられ、とてもバランスが良く、エレガント。
今までにない上品な究極の山ぶどうジュースをご堪能ください!
至高の山ぶどうジュース

アメジスト・マリアージュ
(5年熟成)
生産地
岩手県栽培方法
土耕・無農薬&低農薬原料
ヤマ・ソービニオン収穫
秋口(成熟状態)
岩手県紫波エリアで減農薬にて栽培し、樹齢15年を超す樹から収穫した希少交配種 「ヤマ・ソービニオン」の果実だけを絞り、
5年(60ヶ月)以上真空状態で発酵させず低温熟成させました。
3年熟成よりも酸味が少なく、味の深みが増しまろやかな印象です。


3年以上も真空で低温熟成させただけあって、ブドウ本来の深みのあるコクと甘みが上品でワインに近い感覚でした! 4種それぞれの特徴もしっかりと味わいに出ているので、飲み比べてお気に入りのテイストを見つけるのも面白い! ワイン好きの方には是非飲んでいただきたい逸品です。