
材料
クリームチーズ プレーン | 300g |
グラニュー糖 | 100g |
サワークリーム | 100g |
生クリーム(脂肪分35%) | 200ml |
卵 | 3個 |
コーンスターチ | 大さじ2 |
レモン汁 | 大さじ1 |
バニラエッセンス | 4滴 |
グラハムクラッカー | 150g |
無塩バター | 50g |
今回使用したチーズ
作り方
クリームチーズは室温に戻し、指で押さえると沈む程度まで柔らかくする。
グラハムクラッカーは厚手の袋に入れ、棒でたたきながら細かく砕き、更に無塩バターを加え、もみ込みながらよく混ぜる。
焼き型の底面と側面にオーブンシートを敷き、2を敷き詰め、上からしっかりと押さえつける。
焼く際、湯煎で蒸し焼きにするため、型の中に湯が入るのを防ぐため、焼き型の側面をアルミホイルで覆う。
オーブンを180℃に予熱する。残りの材料を計量する。
1のクリームチーズをボウルに入れ、泡立て器ですり混ぜた後、グラニュー糖を加え、更にすり混ぜる。
サワークリームをを3回に分け加え、すり混ぜる。
レモン汁とバニラエッセンスを加え、すり混ぜる。
卵を1個加え、7割ほど混ざったところで、次の卵を1つ加え、更にこれを繰り返す。
生クリームとコーンスターチを加え、すり混ぜ合わせる。
全体が混ざり合ったところで、最後に20回ほどすり混ぜ合わせ、漉し器で生地を漉しながら、4の型へ流し入れる。
170℃で40~45分程焼き、表面に焼き色がついたところで、160℃に温度を下げ、更に35~40分程焼く。粗熱がとれたら冷蔵庫で12時間以上冷やし、型とシートをゆっくりはずす。