『1ウィーク食べきりお試しチーズセット』
商品コード : 18909

1ウィーク食べきりお試しチーズセット

お得×美味! 1週間分を食べきりサイズで
単品合計価格:¥8,899~ ¥8,899 税込
¥8,629 税込
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 送料無料
商品詳細・内容量はこちら
¥8,899
¥8,629*
3% OFF
購入可
  • ※軽減税率(8%)対象品目は単価右横に「*」印を表示しています。
  • 賞味期限目安:
    出荷日から、約2週間〜1ヶ月前後
  • 出荷日:
カートに追加しました。
カートへ進む
シェアする >
Fb
Tw
Line
必ずお読みください。
  • 鮮度を保つため、当店ではお客様よりご注文をいただいてから、入荷の手配をとります。ご注文日から発送日まで数日要しますのでご了承ください。
  • 【賞味期限】プロセスチーズ、ハードチーズ:お届けから約1ヵ月以上あるものを発送します。
  • 【賞味期限】白カビチーズ、青カビチーズ:お届けから約2週間以上あるものを発送します。
  • 【賞味期限】フレッシュチーズ、ウォッシュチーズ:お届けから約2週間以上あるものを発送します。
  • 賞味期限は、いずれもお届けの地域によりましては、短くなる可能性がございます。あくまで目安となりますので、あらかじめご了承ください。
  • この商品は冷凍便と同梱できません。
  • ギフト包装のデザインは、変更になる場合がございます。
1ウィーク食べきりお試しチーズセット

定番人気チーズ7種!

毎朝のお楽しみに、おつまみに、ナチュラルチーズ入門に!
贈り物にもオススメです!

当店の人気チーズばかりを「7種類」も集めた人気セットです。
当店自慢の選りすぐりのチーズで、幸せな1週間をお過ごしいただける、
バラエティ豊かな“スペシャルセット”は、一年中ご好評いただいています。

毎日生活するうえで、チーズが欠かせないという“チーズファン”のお客様はもちろんのこと、
「色んなチーズを試してみたいけど、何から買ったら良いのか分からない…」
そんなお客様にもオススメしたい内容となっております。

気軽な贈り物にもご活用いただけます。
皆様で、美味しいナチュラルチーズをお楽しみください!

本セットに入るチーズは

▼こちらの7種類!▼

アメリカンベーシック グリルにもバーガーにも!モントレージャックセミハードタイプ

モントレージャック
アメリカで最もポピュラーなチーズ
クセがなくマイルドな味わいで、アメリカでは最もポピュラーなチーズのひとつです。
カリフォルニア州モントレー市在住の「ダビッド・ジャック」という人物が作ったことから、この名前がつけられました。
やさしいクリーム色の組織には、適度な弾力となめらかな質感があり、とてもベーシックなタイプのチーズです。
クセがなく食べやすくて便利!
アメリカでは「チーズバーガー」に使われるなど、幅広い世代に親しまれているチーズですから、ご家庭でも日常使いの一品としてご活用下さい!
そのままオツマミにしていただくほか、クラッカーに乗せたりサンドイッチに挟んだり。
加熱するとおいしさが増すため、スライスしてチーズトーストやグリル料理に、粗く刻んでカレーやシチューなど、
溶かし込んでお使いいただくのもオススメです。
本場風味のチーズバーガーを再現するのもいいですね。お酒を合わせるのなら、辛口の白ワインとどうぞ。
美味しかった
モントレージャックたかこさん

野菜に乗せてトースターで温めたら・・・子供が野菜を気持ちよく食べてくれました。よく伸びるし味も好みで、料理に活躍してくれそうです。

本場フランスでも一番人気のチーズコンテAOPハードタイプ

コンテAOP
本場フランスで一番の人気
チーズの種類が400とも600ともいわれている、チーズの本場フランスで「カマンベール」や「ロックフォール」以上の人気を誇っているのがこの『コンテ AOP』です。その歴史は古く、中世の頃にはすでに生産が始まっていたとのこと。フランスを代表するハードチーズで、1個あたり400リットルもの大量のミルクが必要で、その直径は何と「55~75cm」の巨大サイズ! これを小さく作ってしまうと、根本的な味から変わってしまうため、現在でもこの生産方法が守られているのです。
さわやかなナッツのような風味
比較的クセの少ない風味で、さわやかなナッツのような香りがあり、そのまま食べると良質のミルクのおいしさが楽しめます。最初は少し苦味を感じられるかもしれませんが、かみしめると深いコクが出て、まさに病みつきになってしまう味わいだといえるでしょう。意外な食べ方としては、"粒マスタード"をつけてビールのおつまみに、というのもおいしいです。
加熱することでさらに香り豊かに
また、調理して火を通すことでその香りが増して、ナッツ風の香ばしさが広がります。ただスライスしてパンに乗せるだけでも十分においしいのですが、是非少し加熱してみる食べ方もお試しください。またこのチーズは、どんなワインにも合うオールマイティーな味わいです。フレッシュな白ワインから、フルーティな赤ワイン、熟成感のある白やフルボディの赤まで、どんなワインもさらにおいしくなってしまうから不思議です。そのまま食べても良し、お料理にも良しと、非常に楽しめるチーズでしょう。
コンテAOPコンテAOP
ハードに目覚めました!
コンテAOPまっきーさん

今までのお気に入りはずっと白カビでした。でもコンテをはじめて口にした時からハード系の虜に・・・。栗のような甘みとほっこりした食感、じわじわと広がるコクと旨みに陶酔してしまいました。家に帰ればコンテが待っていると思うと自然とニンマリ、大切にチビチビ食べていましたが、中毒のように切って食べてなくなってはまた切って・・・あっという間に消えました。

今またこれを書きながら、あ~コンテ食べたい~と思いだしています。複雑な旨みの塊のハードチーズ、これからも目が離せません。

大満足でした!!!
コンテAOP飛子さん

ホームページで「ナッツのような」と表現されていましたが、あの不思議な香りが癖になります。ほかのチーズでは体験したことがなく、なくなってしまうと、また食べたくなります。

これがイタリアチーズの最高峰パルミジャーノ レジャーノDOP 36ヶ月以上熟成ハードタイプ

パルミジャーノ レジャーノDOP 36ヶ月以上熟成
リピーター続出、人気ランキング常連のロングセラー

当店でも、お客さまから絶大な人気を得ており、人気ランキングの常連でもある大人気チーズです。
豊かな香りとコクのある深い味わいは、まさに長期熟成ならでは。他のチーズでは味わえないほどのものでしょう。
ナチュラルチーズ本来の旨みとミルクの持つふくよかな風味を味わうためには、最適なチーズだと言えるかもしれません。
旨みが凝縮したチーズですので、合わせるワインは、「熟成感のある上質なもの」をお選びください。

36ヶ月以上熟成された、結晶きらめく逸品

イタリアチーズとしてあまりにも有名な『パルミジャーノ レジャーノDOP』。
旨味成分が凝縮してできた、アミノ酸の白い結晶のジャリジャリとした歯ごたえがあり、甘くしっとりとしています。
その中でもこちらは、「36~48ヶ月」という、気の遠くなるような長い期間をかけて熟成された最高級品。
厳しい生産基準を守り続けるため生産量も少ない、大変希少な一級品です。

粉チーズの語源にもなった、料理に欠かせぬ歴史ある名品

またこの『パルミジャーノ レジャーノDOP』は、
一般的に「パルメザン」という商品名で販売されている粉チーズの語源となっている歴史のあるチーズです。
粉チーズは、イタリアンには欠かせない食材でもあります。
そのまま食べておいしいのはもちろん、おろして料理にふりかけるだけで、料理の味をワンランクアップできます。
パスタをはじめ、お料理との相性はバツグン! 色々な組み合わせを楽しんでみてください。

熟成により見事なバランスの旨みがあふれるゴーダ500日熟成ハードタイプ

ブリーエキストラ
このチーズの味に関して
500日熟成になると、さらに硬くなり、旨みがアップしてきます。クリーミーな優しい味わいでバターのようなコクも感じられるマイルドな印象なのに、熟成を経た旨みと旨味の結晶であるアミノ酸のじゃりっとした感じも備えており、どんな方にも好まれそうな“コク旨チーズ”でしょう。しっとり柔らかく、しかも熟成を経た旨みがあるため、ビールやワインのおつまみにぴったり。水分が少ないので長く保存出来て扱いやすく、ぶどう・イチジク等フルーツにもよく合います。
食べ方に関しての提案
「ゴーダ500日熟成」はカットするときも比較的崩れにくいので、サンドイッチ・パニーニ系や、ブルスケッタ・タルティーヌ等オープンサンド・カナッペ系に便利で、旨みを足してくれます。ベルギーの家庭・カフェでは、ゴーダにディジョンマスタードを少し塗って食べるのが定番の食べ方だそうですが、粗びきコショウやラー油・タバスコをつけたり、焼きのりと一緒に・・などの“手軽なちょい食べ!”にも向くチーズです。 また、カラメルのような、黒糖のような、ちょっと香ばしい風味にあわせて、いも焼酎や黒糖焼酎などのおつまみに最適です。バランスのよい濃厚な旨みがあるので、純米酒やスピリッツ系にもオススメ。黒ビールにもいいですね。

ゴルゴンゾーラ ドルチェ DOP青カビタイプ

ゴルゴンゾーラ ドルチェ DOP
マイルドな「ゴルゴンゾーラ」

世界三大青カビチーズのひとつとして知られる『ゴルゴンゾーラ・ドルチェ DOP』は、イタリア北部のゴルゴンゾーラ村が発祥です。ほのかな甘みとなめらかな口あたりが特徴で、パスタやピザなどさまざまな料理に使われています。『ドルチェ(甘口)』と『ピカンテ(辛口)』の2種類があり、一般的に出回っているのはクリーミーな『ドルチェ』タイプです。

なめらかで食べやすいチーズ

『ゴルゴンゾーラ・ドルチェ DOP』は、青カビの量が控えめで塩気も穏やか。まろやかな甘みと舌ざわりがあり、青カビチーズが苦手な方でも試しやすい仕上がりです。濃厚すぎずクセも少ないため、「青カビ初心者向けチーズ」として多くの人に親しまれています。

そのままでも、お料理にも

よく熟れた洋ナシと合わせれば、上品なデザートに。ソースとして使えば、パスタやリゾットが一気に本格派の味わいに変わります。イタリア産の甘口スパークリングワインはもちろん、コクのある赤ワインとも相性抜群。使い方次第で、さまざまな楽しみ方が広がるチーズです。

クリームチーズ プレーンフレッシュタイプ

クリームチーズ プレーン
ミルキーでほのかな酸味が

『クリームチーズ プレーン』の名前の通り、シンプルな味わいのフレッシュチーズです。
牛乳に生クリームを加えて作られており、ミルクの甘みと旨みがふんわり広がります。
ほのかな酸味が後味を軽くしてくれるので、さっぱりとした食感も魅力。
クセがなく、ナチュラルチーズ初心者にも食べやすいチーズです。

お料理の材料としても

『クリームチーズ プレーン』は、そのまま食べるだけでなく、お料理や製菓材料としても活躍します。
チーズケーキづくりに欠かせず、甘いレシピにも塩気のあるレシピにもなじむ万能さも魅力です
。ハーブや明太子、玉ねぎなどを加えてディップにしたり、角切りにしてわさび醤油で食べたりと、アレンジの幅も広がります。

アレンジいろいろ

シンプルな味わいだからこそ、工夫次第でさまざまな食べ方が楽しめます。朝食のトーストに、
デザートのフルーツと合わせて、また和風にアレンジしても美味。
毎日の食卓に取り入れやすい、柔軟性の高いチーズです。
冷蔵庫に常備しておきたい一品といえるでしょう。

ブリーエキストラ白カビタイプ

ブリーエキストラ
世界中で愛されるブリー

フランスを代表する白カビチーズ「ブリー」にはさまざまな兄弟分があり、この『ブリーエキストラ』もその一つです。
いずれも非常にミルキーな味わいで、フランス国内はもちろん、今では世界中で愛されるチーズとなりました。
濃厚ながらクセがなく、素直なミルクの風味が楽しめる、王道の白カビチーズです。

溶け出すほどクリーミー

カットすると中からとろりと溶け出すほどクリーミーで、熟成が浅いうちは液体に近いなめらかさも楽しめます。
脂肪分は約60%と高めで、口に含むと濃厚なミルクの香りと旨みが広がります。
クセが少ないため白カビが初めての方にもおすすめですが、「乳製品が大好き」という方には特にたまらない味わいです。

ミルク感覚で味わって

朝食からデザート、軽食にも応用しやすく、サラダに散らしたりフルーツと合わせても美味。
クリーミーな味わいには力強い赤ワインがよく合い、ブルゴーニュワインと合わせればまさに王侯の組み合わせ。
紅茶やコーヒーのお供としても相性がよく、気軽に楽しめるチーズです。

●ナチュラルチーズで楽しい1週間を!

お手頃サイズで、いろいろ試してみたい方にもぴったり。
7種類のチーズを、毎日ひとつずつ楽しむ贅沢。

バラエティ豊かな詰め合わせで、飽きることなく1週間を彩ります。
ご自宅の冷蔵庫に7つの“お楽しみ”を加えてみませんか?

商品レビューレビューを投稿
<全国一律>
クール便【税込1,210円】
常温便【税込880円】となります。
おすすめ商品
閲覧履歴
New icon02 0
カート
×
¥7,646 ~ ¥21,772 (税込)

現在カート内に商品はございません。

小計 ( 0 点): ¥0
レジに進む

カテゴリ一覧

ページトップへ