ミルクの旨みがとろけ出す
ホエイから生まれた極上フレッシュチーズ。パンケーキやデザートにもぴったりのやさしい味。
『リコッタ』は、チーズを作った後のホエイから生まれるイタリア伝統のチーズ。
自然な甘みとふんわり食感で、毎日の食卓にやさしい一品です。
リコッタはこんなチーズです

ホエイ(乳清)から作られる、低脂肪で軽やかなフレッシュチーズ。
生クリームを加えることで、あっさりしすぎず、しっかりとしたコクも楽しめます。
ミルク由来のやさしい甘みが口いっぱいに広がり、そのままでも絶品。
クセがなく、スイーツにも料理にも幅広く使える万能タイプです。

このチーズにお寄せいただいたお声
発見でした!
リコッタまる さん
今回の闇袋にはいってました♪
実はリコッタ、以前にも福袋でいれていただいたことがあったんですが、ざらりとしていてちょっと水っぽいフレッシュリコッタ、今まで食べたことのない味わいでどうにも少し苦手だったんです。
で、今回も、んーどうやって食べたらおいしいかなーと思い悩んでたんですが、同梱していただいてた説明文のなかに「砂糖をかけてオーブンで焼いたら簡易チーズケーキに!」とかいてあったので早速TRY!
砂糖をぱらっとかけて180度のオーブンで15分焼いてみたところ・・・お、おいしい!!!
水っぽさがしまって、ほんとにあっさりした焼チーズケーキに!!これはまりました♪
普通のチーズケーキよりヘルシーな気がするし♪
たっぷりあったリコッタ。今回はあっとゆうまになくなりそうです(^^;
リコッタ
リコッタぶう さん
について フレッシュチーズに入りますが、市販のクリームチーズに比べ、甘くミルキィで濃厚で口あたりはとろける感じです。 そのまま、食べても美味しいですが、私はほうれん草と和えました。
塩・胡椒・パブリカ・(私は隠し味にしょうゆ少々)でほうれん草2:リコッタ1の割合です。 お菓子としても使用できるので、クレープの具としほうれん草と合え、ホワイトソースをかけ、オーブンで焼いてみる予定です。
とにかく、何でも合う甘いチーズで栄養価満点でヘルシーです。価格も安いので複数の購入をお勧めします。
ワインは赤ワインの甘めが相性が良いそうです。
毎回、買っちゃいますw
リコッタウォッシュが苦手なお父さん さん
初めて食べた時は、クリーミーで「こんなチーズが有るのか」とびっくり\(◎o◎)/!
「クラッカーに付けて良し、スライスリンゴに乗せて良し、マーガリンの代わりにパンに塗って良し」と言う感じで「あっ」と言う間に子供が食べて無くなってしまいました。
私が食べる分が無い (__)ガク
それからは、毎回頼んでますが、「今度から一人分ずつにしようかな〜」と言うような美味しさです!
気分はセレブ…
リコッタMINI さん
りコッタっていうのは、タンパクな感じのチーズだとばかり思っていた私…だって2度煮たっていう意味なんだモン(>△<)
しかーし!!!!!!!!!!ここのりコッタは別物だったのダ。
口に入れた時のミルクの香りに加え、ふうわりと感じるほのかな甘さ…(思わずヨダレが出てしまう。)
みごとにKOされました〜。
最近のお気に入りは、甘めのココアパウダーを散らしてマスカルポーネとは一味違ったティラミス風にして食べるコト♪♪
皆様も是非一度お試しあれ〜(^U^)ノ゛
ミルキーレディ
リコッタメダカ さん
デザート用にダンスロットと一緒に初めて購入しました。
淡泊なのにしっかりと存在感があり、まるで上質のミルクといった味わい。
すっかり気に入って、自宅での集まりで出したらあっという間になくなっちゃいました。
チーズ嫌いといってた友人にも好評。
甘味も塩味も合いそうなので、次は料理にも使ってみたいです。
おっ...おっ~!
リコッタスリーママーズ さん
本当に美味しく今回で2回目。
一度目は皆さんの感想を参考にして、恐る恐る注文を。
でもいざ食べてみると..!!うっま〜ぁい。
それも一人でペロっと。
子供達にズル〜イといわれ、2度目の注文を。
でも今回もこんな美味しいチーズは一人で..パックリ。
またもや一人で食べてしまい、3度目は必ず食べさせてあげたいなぁ〜と、思っています。
私はそのままの味が好きです。
フルーツソースをつけるのも美味しいですが。
やさしい甘み、広がるアレンジ。
『リコッタ』は、ほんのりミルキーな風味と軽やかな食感が魅力。
ジャムやハチミツをかければ、それだけで上質なデザートに。
加熱しても美味しさが残るため、お菓子づくりや料理にも大活躍します。
イタリア流のフレッシュな味わいをお楽しみください。