感動的な美味しさ。
そして、エレガント。
農家の逸品をアレオス氏が
丹念に熟成しています。
従来のウォッシュチーズのイメージを覆す、【傑作チーズ】をご紹介いたします。
あれは2012年頃でしょうか。
フランスのアレオス氏を訪問した際、こんな会話をしました……
そういえば、オーダーチーズでは私が熟成したマンステールは
ご紹介してもらってないですよね?
えぇ、そうですね。
マンステールって、日本人には風味が強すぎるって
イメージがあって……
Non, Non, Non!
確かに、一般的なマンステールはかなり強烈です。
でもムッシュー・シカタ、これは全然違うんですよ、
まず騙されたと思って食べてみてください!

アレオス氏がそこまで言うなら、と、試食してみたところ……

マンステールの“パンチが強すぎて食べづらい”イメージを
完全に覆している!
これなら、ウォッシュ好きな人はもちろん、
苦手意識のある人にも楽しんでもらえそうだ!
これは伝統製造にこだわった“農家製無殺菌乳のマンステール”です。
ずっと納得のできるものを探し続けて、
ようやく見つかったんですよ!
オリジナル配合の塩水でウォッシュしながら熟成させていて、
“une belle longueur en bouche” 余韻が長く楽しめます。
自信を持ってお勧めしますよ!

アレオス氏ほどの人物が、何年もかけてやっと満足できるものに出会った……というのですから、
それがどれほどスペシャルなものなのか、ご想像いただけるでしょう!
アレオス氏自身、このマンステールに対する思い入れはひとしお。
後日、日本に届いたマンステールには、「日本の皆さまにこのチーズの素晴らしさを伝えたい!」と、
直筆の手紙まで添えられていました!
マンステールAOPに対する、
アレオス氏の熱き想い。

【和訳】
「マンステール・フェルミエ AOP」は、フランス北東部バ=ラン県で、
ヴォージュ山脈を中心に生息するヴォージュ種の牛に限定されて作られる、
この地域唯一のAOPチーズです。この地の、「冬は寒さが厳しく、夏は温かい」、
そんな気候がこのタイプのチーズ作りに最適なのです。
製造後、AOP規定により最低でも生産元での21日間の熟成期間を経てから
出荷されます。この間にも塩水で何度も洗っているため、
表皮はねっとりベタベタとし、かなりクセの強い香りを放ちます。
ここからが私の腕の見せ所です。
フランスで数多く生産されているマンステールの中でも、
伝統製法にこだわる最高の作り手の農家製無殺菌乳マンステールを選び、
さらに追熟します。
配合にこだわったオリジナル濃度の塩水で4~6週間ウォッシュ作業を繰り返すうち、
表皮はオレンジ色に変色し、中の生地は滑らかに、そしてクセが和らぎ、まろやかで繊細な風味へと進化させます。
このチーズならではの濃厚な味わいが研ぎ澄まされ、長い余韻を残す奥深いチーズとなるのです。
「フロマージュ・ド・テロワール(郷土チーズ)」と呼ばれている偉大なアルザス地方のチーズですから、
アルザスワインとして有名な「ゲヴュルツトラミナー」と合わせるのが通です。
他のマンステールと比較しても、“ひときわ輝く真珠”のように魅力的で、そして希少です。
「これこそが“最高のマンステール”です!」と胸を張れるものを見つけるまでに、何年もかかりました。
チーズを愛する皆様に、心をこめてお届けします。
このように情熱をもって語るアレオス氏。
当店ではお馴染み、“チーズ熟成士の巨匠”ことアレオス氏について、改めてここでご紹介いたしましょう。
アレオス氏が熟成するチーズは、VIPが集まるフランス大統領主催の晩餐会でもサーブされたほど。
『アレオス熟成 マンステール・フェルミエAOP』も、正真正銘“世界の一級品”です。
オススメの楽しみ方
- 1 まずはそのまま。

本来の美味しさをじっくりとご堪能ください。
フェルミエ(農家製)ならではの深いコクや
力強い旨味を感じていただけるでしょう。
- 2 白ワインと一緒に。

アレオス氏がオススメしているように、
アルザス地方の「ゲヴュルツトラミナー(白ワイン)」との相性は最高です!
是非、一緒にお楽しみください。
- 3 ジャガイモ、クミンと合わせて。

そのまま食べても十分に美味しい逸品ですが、クミンやジャガイモとも相性抜群です!
一口大に切った皮つきジャガイモを茹で、マンステールを乗せたらオーブンへ。
仕上げにクミンを少し振りかけます。寒いときにピッタリの一品が出来上がりますよ。
アレオス熟成
マンステール・フェルミエAOP
逸品ポイント
- アレオス氏が 何年もかけてようやく探し出した自信の一品!
- 伝統製法を守る農家の無殺菌乳製。色濃く表れたテロワールが楽しめる。
- アレオス氏がオリジナル配合の塩水で丹念にウォッシュ。エレガントな仕上がりに。
厳選されたチーズをベースに、アレオス氏の“魔法”のような熟成技術を用いることで、
ウォッシュチーズ独特のクセが和らぎ、上品な味わいになっています。
まさに芸術的な美味しさなのです!
完売次第終了です。

- アレオス熟成チーズが大好き!
- 変わり種チーズに興味あり
- チーズ好きのあの人を唸らせたい!
などなど……
すべてのチーズ好きな方にお召し上がりいただきたい逸品です。
ただ、『アレオス熟成 マンステール・フェルミエ AOP』は滅多にご案内できません。
加えて、アレオス氏がひとつひとつ丹念に熟成させているため、お届けできる数にも限りがあります。
アレオス氏が“自信作”と言い切る、感動的な美味しさを、
当店スタッフたちの試食コメントにてご紹介いたしましょう。