『【P アレオス熟成】巨匠アレオス氏 秘伝 オリジナル青カビチーズコレクションwithソーテルヌ』
商品コード : 17734 ~ 18577

フィリップ アレオス

【P アレオス熟成】巨匠アレオス氏 秘伝 オリジナル青カビチーズコレクションwithソーテルヌ

全てアレオス氏オリジナル熟成! 極上青カビチーズが一堂に
通常価格:¥6,600~ ¥17,732 税込
¥6,600 ~ ¥15,532 税込
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
商品詳細・内容量はこちら
¥17,732
¥15,532
2200円OFF
品切れ中
¥6,600
品切れ中
カートに追加しました。
カートへ進む
シェアする >
Fb
Tw
Line
必ずお読みください。
  • 【この商品はお酒です】
    20歳未満の方はお求めいただけません。未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
  • 熟成士は、満足のいく熟成状態にチーズが熟成されないとフランスより出荷を見送る場合もあり、納品が遅れる可能性がございます。状況により、お待ちいただく可能性がございます旨、あらかじめご了承ください。
  • 各チーズとも、熟成により多少重量が増減します。
  • 使用するチーズの熟成具合により、写真と実物の見た目が若干異なる場合も、品質上問題はございません。一つ一つ手作りにてお作りしておりますため、多少の個体差がございます。
  • この商品は冷凍便と同梱できません。
\ソーテルヌとのマリアージュセットはこちら!/

ソーテルヌ単品でもお求めいただけます!

チーズ熟成士の巨匠アレオス 秘伝のオリジナル 青カビチーズコレクション

100%アレオスオリジナルチーズ
withソーテルヌ

青カビチーズの概念をくつがえす、
日本ではここでしか手に入らないチーズ。

100%アレオスオリジナルチーズだけを厳選。
青カビチーズの概念をくつがえす、日本ではここでしか手に入らないチーズをセットにしました。

ミステール・ダンベール
スティルトン・ポルト
フルムダンベール・オ・ソーテルヌ

さらに!
もっと美味しく召し上がっていただくには、「同郷のマリアージュ」をオススメします。

シャトー・レイヌ・ヴィニョー(ハーフ)
「同郷のマリアージュ」とは、
同じ地域のものを合わせるというマリアージュ方法。

「フルム・ダンベール・オ・ソーテルヌ」に使われた
「レイヌ・ヴィニョー」を合わせれば、
美味しさの世界はより広くなるでしょう。

セットでさらにオトクな【2000円OFF】でお求めいただけます。

ごく少量ですが、
『シャトー・レイヌ・ヴィニョー(ハーフ)』の単品も
お求めいただけます
ので、ぜひこの機会にどうぞ♪

熟成士の巨匠 フィリップ・アレオス熟成

絆と秘密の相伝レシピ

ミステール・ダンベール

お店のシンボル的な存在です

ミステール・ダンベール


アレオス氏のショップと共に歩んできたこのチーズ。
アレオス氏を語るにはこのチーズの存在は欠かせないと、
ご本人も言っているほどです。

ベースとなるのは、フランス中部の山岳地帯、
オーヴェルニュの良質な牛のミルクから作られる
青カビチーズ「フルム・ダンベール」。
“高貴なブルーチーズ”とも呼ばれる人気チーズです。

その「フルム・ダンベール」にたくさんの味わいを
加えていながら、最後に残る印象は
スイーツを食べた時のようなスッキリとした後味。
塩気と甘みの対比的マリアージュが味わえる
バランスの良い逸品です。

誕生秘話も、お客様のことを常に考える
アレオスさんらしく、とても素敵です。

ミステール・ダンベール

私のお店のオリジナルチーズ『ミステール・ダンベール』が誕生したのは
忘れもしない1987年のことです。

「男性だけでなく、女性や子どもからも愛される
“甘みのあるブルーチーズ”を作りたい」と
以前から父と二人で試しに作ってみる約束をしていました。
父からは長年、チーズのあれこれを教わってきたため、お互いに目標とする味は
共通しており、なんとこの新作が誕生するまで30分とかかりませんでした。

父との絆を実感し、今では私たちのお店のシンボル的な存在となった
素晴らしいチーズを、共に作り出した喜びを分かち合いました。
材料とレシピは秘伝のため、「ミステール(=謎に満ちた)」と名付け、
今では我が家の子どもたちにだけ受け継がれています。

ミステール・ダンベール


このチーズをフランスのショップで食べたときの衝撃は今でも忘れられません。
当時はまだ青カビに苦手意識があったのですが、
「とにかく食べてみて!」というアレオス氏の勢いに負けて食べてみると…
なんという美味しさ!

くるみはザクザク、レーズンは肉厚でジューシー。
青カビはまろやかで日本人も大好きな甘じょっぱい味わい…
もう一口食べたいとあと引く美味しさ。


即座に輸入を決めた思い出のチーズです。

●味わい

味わいはクリーミーで、ミルクのコクが感じられる滑らかな舌触り。 ふんわりと青カビの風味と塩気が程良く感じられ、噛みしめるたびに、 ミステールの層からザクザクっとクルミやレーズンの楽しい歯ごたえが感じられ、 香ばしさとフルーティーな甘みが口いっぱいに広がります。

●製法等

定番のフルム・ダンベールに、アレオス氏が魔法を掛けたのが この『ミステール・ダンベール』です。 フルム・ダンベールの層に挟まれた「ミステール」の部分は、 よく見ると、砕いたくるみと3種のレーズン、さらに謎の一品が見て取れます。 この部分はミステールの名の通り「謎」であり、 何が隠されているかはアレオス氏とご家族のみが知る秘伝です。

▽
もっと読む
閉じる
ミステール・ダンベール

熟成士の巨匠 フィリップ・アレオス熟成

オリジナル手法で熟成

スティルトン・ポルト

上品な味わい、芳醇な香り

スティルトン・ポルト



「ロックフォール」「ゴルゴンゾーラ」と並んで、
世界三大青カビチーズに数えられるのが、
イギリス産の「スティルトン」。

イギリスでは“チーズの王様”と呼ばれ、長年
親しまれてきました。青カビチーズとしては
穏やかな味わいで、ナッツのような芳香と、
ねっとり広がるミルクのコクが特徴です。

アレオス氏自らが納得のいくスティルトンを厳選。
さらにフィリップ・アレオス氏のオリジナルの手法を
加えて熟成を行っているのが
この『スティルトン・ポルト』です。

スティルトン・ポルト

スティルトン・ポルトは、年代物のポルトワインをチーズに注ぎ熟成しています。
この素晴らしいチーズが開発され、愛され続けて20年も経たことを本当に
誇りに思っています。

ワインから来るまろやかな甘みがブルーチーズの力強さと融合し、
絶妙なマリアージュになっています。

舌の熱で溶けていくようなクリーミーな生地の中に、
かすかな甘みや赤果実のニュアンスが感じられるでしょう。

チーズ内部にアロマを浸透させる技術を用いた私のチーズの中でも、
最も完成度の高いオリジナル熟成チーズ
のひとつです。8~12週間熟成させています。

スティルトン・ポルト


通常はピリッと来る青カビ部分にちょうどポルトワインが入り込み、
まろやかな味わいにさせてくれます。

甘くてフルーティー、さらにチーズ自体はねっとりととろけていく、上質な舌触り。

複雑な余韻がいつまでも続いていき、
いつまでも目を閉じて味わっていたくなるようなそんなチーズです


私は一瞬で虜になってしまいました。

●味わい

口に含むと、その瞬間に青カビ特有の風味がふわりと浮き上がり、 広がるミルクのコクや上品でまろやかな塩気がバランス良く感じられます。 味わいはしっかりとしていながら、非常に上品。その高貴な雰囲気に思わず 「うっとり」させられてしまうのです。 そして、舌の熱でチーズがじんわり溶けていくのと同時に、 ポートワインの芳醇な香りがふわ~っと現れてきます。

●製法等

大きな筒状のスティルトンに、上から下までググッと針を刺して穴を開け、 ポルトガルの甘みのある「ポートワイン」をドボドボと流し込み、 染み込ませて熟成を進めました。 ワインを流し込んだ後は、しっかりとチーズの表面をならし、 ポートワインが外に流れ出ないように蓋をします。 その後も、毎日様子を見ては反転作業を行います。 こうすることでスティルトン全体にポートワインを行きわたらせ、 均一に味が滲み込むようにします。五感をフルに使って丹念に調整していきます。

▽
もっと読む
閉じる
スティルトン・ポルト

熟成士の巨匠 フィリップ・アレオス熟成

極上の甘口ワインがマリアージュ

フルムダンベール・オ・ソーテルヌ

繊細で柔らか、幸せな気持ちに。

フルムダンベール・オ・ソーテルヌ



青カビ特有の塩気と風味をほのかに感じさせながらも、
チーズのミルクのコク、甘みのあるソーテルヌが
三位一体となり、素晴らしい「対比的マリアージュ」を
楽しむことができます。

まさに芸術作品と言える、チーズ熟成士の巨匠
フィリップ・アレオス氏が手がける魅惑のチーズです。

また、ベースのチーズは【ミステール・ダンベール】と
同じ、フルム・ダンベールです。

同じチーズであっても、熟成の過程によって
味わいが全く異なることもぜひご注目ください

フルムダンベール・オ・ソーテルヌ



「フルム・ダンベール・オ・ソーテルヌ」は、
シャトー・ド・レイヌ・ヴィニョー2003年を使用して熟成させたチーズです。

このマリアージュはチーズに滑らかさとかすかな甘みを与え、
繊細で柔らかな印象に仕上がります。

それはまるで私たちが夢に抱くキャンディーのような味わいで、
幸せな気分にしてくれるデザートチーズです!

フルムダンベール・オ・ソーテルヌ



青カビがたくさん入っている見た目からは想像できないほど、
華やかでフルーティーな香り。

甘みと塩気、そして気品があるこんなに調和の取れたチーズは
味わったことがありませんでした。

【アレオス氏=天才】と呼ばれる所以がわかる逸品です。

●味わい

ふくよかな芳香が心地よく、とてもまろやかで華やかな味わいのため、 今まで青カビが苦手だった方でも美味しくお召し上がりいただけるでしょう。 手間も時間もかかりますが、 アレオス氏はしっかりと多めにソーテルヌを染み込ませてから、 更に時間をかけて熟成を進め、風味豊かな状態で届けてくれます。

●製法等

アレオス氏自らが大きな筒状をしたフルム・ダンベールに、 上から下までググッと針を刺して穴を開け、 その中に有名な貴腐ワイン「ソーテルヌ」をたっぷりと流し込んでいます。 しかも、アレオス氏が使っているのは「シャトー・ド・レイヌ・ヴィニョー」という一級シャトー。 一口ずつ味わって飲むような高級ワインです。 お酒の知識にも長けているアレオス氏は、 生産者と自ら交渉してこのチーズのためにワインを卸してもらっています。

▽
もっと読む
閉じる
フルムダンベール・オ・ソーテルヌ

シャトー・レイヌ・ヴィニョー 2003年
ハーフ 375ml

シャトー・レイヌ・ヴィニョー(ハーフ)



格付第1級の格付けを持つレイヌ・ヴィニョー。
世界の甘口ワインの頂点に立つディケムに次ぐ品質だと言われる大注目のシャトーです。

お届けする2003年ヴィンテージは、ソーテルヌの当り年!
21世紀を代表する非常に暑かった年で、貴腐菌が良く育ったヴィンテージです。

熟成士の巨匠 フィリップ・アレオス
熟成庫の様子

フィリップ・アレオス氏は、パリにショップを構え、地下にある4つの熟成庫にてあらゆるタイプのチーズを熟成し、販売しています。

1年で扱うチーズの種類は「180~250種」にも達しますが、その一つ一つに対し、最適な温度・湿度管理・洗い方などを把握していて、経験と技術によって最高の状態にまでチーズのコンディションを高めます。充実した施設で徹底した衛生管理を行っていることでも知られています。

また、フランス労働省から熟成士としての功績が認められ、「MAITRE ARTISAN FROMAGER AFFINEUR」="チーズ熟成士の巨匠"の称号を与えられているほどの存在なのです。

彼の卓越した熟成技術はプロからも高い評価を受け、ミシュランの星付きレストランにも選ばれています。
さらに「ニューヨーク・タイムズ」誌を始めとする様々なメディアでも紹介され、世界中の注目を集めています。

奥様であるラシェル・アレオス氏とともに、今後も卓越した熟成士の技を極め、最高のチーズを提供してくれるでしょう。

▽
続きを読む
閉じる

メルバトースト

限定40セットのみ!
特別に、メルバトーストも1箱おつけいたします。

チーズの生地をしっかり受け止めつつも、
チーズの味わいを妨げないクラッカーです。

もちろん、今回の秘伝コレクションとも相性バツグンですので、
深い味わいを心行くまでお楽しみいただく際、
心強い味方となること間違いありません!

数量限定!
極上マリアージュセット

アレオス氏のチーズ熟成にかける熱い思いが詰まった「秘伝の青カビチーズ」との
極上マリアージュを楽しんでいただけるまたとないチャンス。

ご用意できたワインの本数が限られます為、完売次第終了となります。
この機会にぜひお試しください。

商品レビューレビューを投稿
<全国一律>
クール便【税込1,210円】
常温便【税込880円】となります。
おすすめ商品
閲覧履歴
New icon02 0
カート
×
¥745 ~ ¥22,982 (税込)

現在カート内に商品はございません。

小計 ( 0 点): ¥0
レジに進む

カテゴリ一覧

ページトップへ