チーズのおいしい店
トップ > チーズのおいしい店 > vol.10 (メゾン・バルサック)
チーズのおいしい店(メゾン・バルサック)

圧倒的に多い女性客



東京駅前に【メゾン・バルサック】がオープンしたのが、2004年の4月こと。東京駅前の丸ノ内といえば、どうしてもビジネスマンの姿を連想しますが、女性客が圧倒的に多いのだそうです。銀座、有楽町、大手町からも近いということもあり、仕事帰りに、買い物帰りに女性同士で、というケースが多いのだとか。

二階のフレンチダイニングは落ち着いた趣のあるレストランですが、今回、取材させていただいたのは一階です。こちらはランチタイムともなれば、ほぼ100%女性のお客さまで席が埋まるのだそうです。ランチが終わるとカフェタイムになり、通りに面しているということもあり、来店客も多め。ディナータイムも、9時半以降はワインとおつまみのワインバースタイルになり、夜が深まるにしたがって、ワインとチーズを楽しむお客さまが増えていくのだとか。

同店にはシャンパンも揃っていて、10人以上のパーティーになるとマグナムを開ける人たちも多いそうです。2本頼むことを考えれば割安の上に、盛り上がることは間違いないでしょう。

今回はせっかくですので、チーズを使った料理をご紹介いただきました。上はポートワインで甘く煮詰めた無花果とナッツやレーズンのパンに、『マスカルポーネ』をペーストした[ポートワインで煮た無花果とマスカルポーネのカナッペ 生ハム添え]。

下の[ロカマドール(シェーブルチーズ)のカナッペグラタン サラダ添え]は、山羊のチーズの独特の匂いが好きな人にはたまらない一品。これでワインもすすむというものです。

この他にも、サラダに『フルムダンベール』が細かく乗せられた[アンディーブと林檎と胡桃のサラダ フルムダンベールのソースで]など、チーズを使った各種メニューがあるそうです。

ワインとチーズ

【メゾン・バルサック】は、ワインショップ【エノテカ】と同系列の会社だったこともあり、とてもワインが充実しています。ワインセラーには400種類、1,200本ものワインが揃えられており、ボルドー、ブルゴーニュ、ローヌなど、フランスのものが圧倒的に多いとか。今はロハス、オーガニックといった流行もあり、「ビオディナミ(バイオ・ダイナミクス)」のワインが注目されているようです。

グラスワインも12~16種類が用意されていて、そのワインの地方に合わせたチーズも良く出ているのだそうです。お客さまの間でも“ワインにはチーズ”というのが完全に定着しているようで、9時半以降に増えていく男性客の中には、“ウィスキーにチーズ”という方もいらっしゃるとか。男性の方には『ミモレット』『グラナパダーノ』や『パルミジャーノ』などが人気があるのだそうです。

チーズは8~10種類と、数はそれほど多くありませんが、熟成度などに気をつけて状態の良いものが揃えられています。よく出るのはオーソドックスな白カビの『カマンベール』、ハードタイプの『ミモレット』など。もちろん、確実に好きな人がいるというウォッシュタイプのチーズも欠かしません。

写真にあるのは、ウォッシュの『ラングル』、切ったときに植物性のススで横線が入っている『モルビエ』、青カビの『フルムダンベール』など。季節によっては、ウォッシュの『ラミ・デュ・シャンベルタン』が加わったり、冬になれば白カビの『ヴァシュランモンドール』などの山のチーズ、夏になれば軽いものが用意されます。

チーズに添えられるのは、トーストされたレーズンとナッツの入ったパン。ブルーチーズに合わせると美味しいハチミツも添えられます。

ワインとチーズに詳しい女性たち

今回お話をうかがった秋山勉さんは、嬉しいことに、当店のメルマガ読者様でもありました!秋山さんはちょうど日本でワインブームが始まったころ、有楽町西武の【エノテカ】で仕事をしていたという経歴から分るように、ワインとチーズに関してお詳しい方です。【エノテカ】では会社帰りの女性が、バーカウンターでワインとチーズをいろいろ試し、自宅でのホームパーティー用に買って帰ることが多かったそうです。

・ちょっと黄色みを帯びたような熟成の進んだ『カマンベール』
・馬蹄形で有名な白カビチーズの『バラカ』
・シェーブルで小ぶりの『ピコドン』
・シャンパーニュ地方の『シャウルス』

当時はこのようなチーズが人気だったそうです。

料理教室でワインの勉強をしたり、チーズにも詳しくなり、最近ではソムリエの資格を取ろうという女性も増えてきています。【メゾン・バルサック】の女性客の皆さんはワインにもチーズにも詳しだけではなく、お酒も強く、お一人で一本のワインを空ける方も珍しくないのだとか。

銀座や東京駅近くにお出かけの際には、ぜひ訪れていただきたいお店です。

所在地:〒100-0005 東京都千代田区丸の内2-5-2三菱ビル 1F/2F
(最寄り駅・ JR、丸の内線東京駅 千代田線二重橋前駅)
電話:03-5220-4871
FAX:03-5220-4872
E-mail:mail@impec-barsac.com
URL:http://www.impec-barsac.com/
定休日:無休
営業時間: ランチタイム/11:00~14:30(L.O.)
カフェ/14:30~18:00
ディナータイム/18:00~22:30(L.O.)(平日) 18:00~21:30(L.O.)(土・日・祝日)
予算:ランチ(1,500円) 夜(3,200円~)
このページのトップへ
<全国一律>
クール便【税込1,210円】
常温便【税込880円】となります。
おすすめ商品
閲覧履歴
New icon02 0
カート
×
¥7,646 ~ ¥21,772 (税込)

現在カート内に商品はございません。

小計 ( 0 点): ¥0
レジに進む

カテゴリ一覧

ページトップへ