\待望の再入荷!/

水牛乳×ピスタチオの
新感覚チーズ
みずみずしい水牛乳の甘みとコク
ピスタチオのザクザク感が絶妙な
希少なカマンベール
水牛のミルクに由来する真っ白な見た目と、ほのかなクリームの風味、
そしてさっぱりとしたミルクの余韻が特徴の『カマンベール・ディ・ブッファラ』!
その『カマンベール・ディ・ブッファラ』の間に、ザクザク食感のピスタチオをサンドしたのが、今回ご紹介する『カマンベール・ディ・ブッファラ・ピスタチオ』です!

一般的にカマンベールといえば牛乳製ですが、
こちらは水牛(ブッファラ)のミルクで作られた『カマンベール・ディ・ブッファラ』です。
また、フランスのカマンベールは香りや味わいの力強さが特徴ですが、
イタリアのカマンベールはミルクの甘み、白くてクリーミーな舌触り、マイルドでフルーティーな風味が特徴です。
水牛乳のチーズと言えば、イタリアのモッツァレラチーズを思い浮かべる方も多いかと思いますが、
こちらは白カビタイプのチーズで、日本では中々お目にかかれません。
カマンベールは牛乳製が主流ですし、そもそもの生産量が多くないからかもしれません。
水牛のミルクは、牛のミルクより搾乳量が少なく貴重な存在。
脂肪やタンパク質が豊富で、その希少性から一般的に水牛乳のチーズは牛乳製のものよりも高価になります。
さらに嬉しいことに、水牛のミルクは牛乳のミルクよりも甘く、また、消化されやすいため
乳糖不耐症の人にも好評なのだそうですよ。
また、カロテンが含まれる牛乳製のカマンベールはクリーム色に近い白色ですが、
水牛乳にはカロテンが含まれていないため、美しい純白色のカマンベールになるのです。

■さっぱりとした心地の良い香り
本家のカマンベール・ド・ノルマンディーを食べたことがある方はご存知かもしれませんが、
通常、カマンベールは少し鼻にツンと来るようなキノコを思わせる個性的な香りがあります。
しかし、こちらのカマンベールは、ミルク感たっぷりのさっぱりとした心地の良い香りです。
■甘みのあるミルクの味とアクセントとなるピスタチオの存在感
チーズにナイフを入れてみると、表皮よりももっと純白で、とろりとした生地がお目見えします。
チーズを口に含むと、水牛のミルクならではの、甘みのあるミルクの味わい、深いコクを存分に感じることができます。
そんな真っ白でとろとろクリーミーな生地の間には、刻んだピスタチオとクリームが練り込まれています。
ピスタチオのほのかな塩気とザクザクとした食感がアクセントとなり、新しい味わいを楽しめるでしょう。
あくまでチーズが主役で、ピスタチオはチーズを引き立たてる名脇役のよう。
『カマンベール・ディ・ブッファラ』の味を損ねることなく、美味しいアクセントとっています。
それでは、ここで『カマンベール・ディ・ブッファラ・ピスタチオ』を試食した際の、スタッフコメントをご紹介します!
数量限定入荷!
“水牛のカマンベール”דピスタチオ”という美味しい組み合わせの希少なチーズ。
コクがあり、クリーミーでありながらも軽やかな味わいで、アペリティフのおつまみとしても大活躍でしょう。
食卓の主役になれる贅沢なチーズを、ぜひ試してみませんか?
あふれるとろりとした生地、広がるミルクの甘み ザクザク食感のピスタチオ。
食べた瞬間、口福になる、美味しい白カビチーズのご紹介です!