もうすぐクリスマスですね。そこで今回は、イギリスのクリスマス・チーズについてお話ししましょう。
英国の有名青カビ スティルトン
イギリスでクリスマスに食べられるチーズをご存知でしょうか?それは、青カビチーズの『スティルトン』なのです。
世界三大ブルーチーズの一つとして有名なこのスティルトンは、ロンドンの北にある、その名も“スティルトン”という町に由来しています。とは言ってもこの町で誕生した訳ではありません。スティルトンの町にある旅館「ベル・イン」で、このチーズが売られるようになってから人気が出て、有名になったことから、「スティルトン」の名前がつきました。
青カビが大理石のように細かく入り、やわらかな刺激とナッツのような風味が持ち味で、エリザベス女王の大好物とも言われています。
ポット入りスティルトンが大活躍!
このスティルトンに、イギリス人は特別の思い入れがあって、クリスマスにはスティルトンを銀製ポットに入れて、クリスマスプディングと一緒にプレゼントする習慣があります。そして、クリスマスのディナーの最後に、ポートワインを飲みながら、銀のスプーンでスティルトンをすくって食べるのだとか。なんとも優雅ですね。
ポートワイン(赤)と愉しみたいチーズです
スティルトンとポートワイン(ポルトガル産の甘口デザートワイン)との相性は昔から有名で、イギリスでは「スティルトンといえばポートワイン」というのは定番中の定番です。ポートワインには白と赤がありますが、スティルトンに合うのは、断然、赤のほう! 値段はピンからキリまでありますが、赤のポートなら無難に合うはずです。
今年のクリスマスには、イギリス流に、スティルトンとポートワインの組み合わせをゆっくりと楽しんでみませんか?