希少!食べられるのは今だけ!?
とびきりおいしい
“贅沢すぎる牡蠣パスタ”が
待望の再販!
「あぁ、また奈良シェフのパスタが食べたい……」
一度あの美味しさを味わって以来、何気ない瞬間にふと思い出してしまうのが、
“大人の贅沢すぎるパスタソース”シリーズ。
函館のイタリアンの名店デルアルバの奈良嘉克シェフが、試作に試作を重ね、完成させた贅沢な逸品です!
実はこの“大人の贅沢すぎるパスタソース”シリーズ、半年ぶりの再販となるのですが、
たくさんのお客様にこのパスタの“感動体験”を味わっていただきたい!という当店と奈良シェフの思いの元、
できる限りの工夫をこらして、ギリギリの価格にてご案内しております。
そのため、原材料の高騰はかなりの痛手。
入手困難で販売したくてもできない(泣)ということもしばしば。
しかし、暦の上では立秋を迎え、季節がだんだん秋に向かう中、
“食欲の秋”の到来にあわせて、奈良シェフのパスタをご案内したい…!とシェフに相談したところ
「原材料の価格高騰は続いていて難しそうです…」との回答が…。
残念だけどしかたないか、と断念しようとしたときに
「なんとか牡蠣が手に入りそうです!牡蠣パスタどうでしょうか?」と大変うれしいお言葉が!
しかも前回、大好評だった「牡蠣とツブ貝のサルサヴェルディ」!
これは絶対にご案内したい!と急遽、販売することになりました。

「大きな牡蠣がドーン!」
「灯台つぶ貝どっさり!」
「出汁の旨味の相乗効果!」
「完全オリジナルのサルサヴェルディ」
とボリューム満点、一口目からほっぺたが落ちそうになる味わいです!
調理方法もとっても簡単。
ご自宅でパスタソースを温め、茹でたパスタに絡めるだけ。
たったこれだけで、函館に行かないと食べられなかった、あのデルアルバさんのお店の味が楽しめるのですから、
まさに夢のようです!
まさに“贅沢な見た目に驚き、食べて口福”の大満足の一品なのです。
そんなパスタソースを届けてくれる奈良シェフについて、あらためてご紹介いたしましょう。

ANTICA OSTERIA DELL'ALBA
アンティカ オステリア デルアルバ
- 所在地
- 北海道函館市本通3-2-12
- 電話
- 0138-32-3100
- 営業時間
- 店舗にお問い合わせください
- 定休日
- 木曜日
- 座席数
- 10卓38席(店内禁煙)
奈良シェフ プロフィール
- 函館市生まれ
- 調理師学校卒業後函館市内のホテル・レストランで勤務。
- 21歳でイタリアに渡り研修一時帰国後、再び渡伊。
- 北部トリノ、首都ローマ、南部のシチリアなど各地の名店で修業。
- 再帰国後の再渡伊にて研鑽を積み、25歳で独立。
- 『アンティカ オステリア デルアルバ』を開店
- 1999年
イタリア米料理コンテスト世界大会日本大会ファイナリスト - 2000年
世界オリーブオイル料理コンテスト世界大会日本大会ファイナリスト - 2004年
イタリアで開催された国際料理イベントでの日本代表として、料理コンテストの審査員を務めると同時に、プロ対象に料理のデモンストレーションを行い、各メディアより高い評価を受ける。
次回販売未定!各15セット限定販売
大人気シリーズの待望の再登場ですが、原材料の高騰が続いていて次回販売は未定……
今回もなんとか【15セット限定】でのご用意です。
かなり少なめのご用意となるため、完売必須の争奪戦になること間違いないでしょう。
奈良シェフの具材がごろっごろ入った贅沢すぎる牡蠣パスタ、
お早めにご注文ください。
試行錯誤してお作りしている
「大人の贅沢すぎるパスタソース」シリーズ。
今回も、自慢の逸品をお届けいたします。
たくさんのお客さまに
“感動体験”を味わっていただけるよう、
心を込めて作りました。