



![]() | ![]() ・コルビージャック…ハード&セミハードタイプ ・フォレストスモークチーズ…プロセスチーズ ・ブリーエキストラ…白カビチーズ ・クリームチーズ ピーチメルバ…フレッシュチーズ ・コンテAOP…ハード&セミハードタイプ ・ゴルゴンゾーラ・ドルチェDOP…青カビチーズ ![]() チーズは型抜きをしたり薄めにスライスしますので、ポロッとせず崩れにくいものを選んでいます。マーブル模様のコルビージャックなど、見た目の鮮やかなチーズを1つ入れるだけで賑やかな一皿が出来上がります。 |

●こちらのプラトーを入れている『ル・ルスティックブリー』はこちら!

![]() | 木箱の真ん中に小皿を置き、生ハムをくるくると巻いて入れます。 ※今回は生ハムを使用しておりますが、この部分にはオリーブや野菜、キューブチーズなどお好みで入れてください。 | ![]() [zoom] |
![]() | ![]() | |
![]() | ピーチメルバはキューブ状に、フォレストスモークとブリーはくさび形にカットします。 コンテとコルビージャックはクッキー型などでくり抜き、ゴルゴンゾーラは細長くカットします。 | ![]() [zoom] ![]() [zoom] ![]() [zoom] |
![]() | ![]() | |
![]() | 2でカットしたフォレストスモークとブリーは、木箱の外側に沿って交互に並べます。 そのチーズと真ん中の小皿の間に、カットしたピーチメルバを敷き詰め、その上にコンテ、コルビージャック、ゴルゴンゾーラを散りばめます。 ※今回はドライフルーツも一緒に使用しています。 | ![]() [zoom] |


写真のように、フタの側面に印字がされている空き箱の場合、そのまま使うと文字が逆さまになってしまうので、一度木箱を解体してフタの側面をひっくり返して使います。
今回は彩りにハーブを使用していますが、季節感のあるモチーフや果物などを一緒に添えればシーズンごとに印象が変わります。