
歴史あるイタリアンチーズ『ペコリーノ・ロマーノ』も、【セール価格】で登場!この機会に、本格カルボナーラ作りに挑戦してみてはいかがでしょうか♪
「ロマーノ」という、ちょっと可愛い名前のこのチーズ。
日本では、まだそれほど有名ではありませんが、長~い歴史を誇る、イタリアの伝統的なチーズなんですよ♪





紀元前、ローマ帝国の時代から作られていたといわれる最古のチーズのひとつです。もともとはチーズは保存食として扱われていましたから、きっとローマの兵士たちもこの『ペコリーノ・ロマーノ』を食べていたことでしょう。この当時とほぼ同じ製法を守り続けているため、その味は保存食らしく、とっても”しょっぱい”のです!

冷蔵庫もない時代のことですから、保存がきくように塩をすり込みながら熟成させています。最近では次第に塩の量を減らしてきているそうですが、それでも普通に食べるには塩っからいと感じられる方も多いでしょう。またそのしょっぱさの後から、わずかな酸味とともに、原料の羊乳特有の風味もたっぷりと味わえます。しかし、やはり慣れない方は、そのまま食べると塩っからさしか感じないかもしれませんね。

では、この『ペコリーノ・ロマーノ』、どうやって味わうのかというと、やはりお料理にお塩の代わりとして使うのがオススメです。塩っ気だけではなく独特の旨みもプラスしてくれますので、お料理の味わいが大きく変わってきます。また、パスタ料理で有名な「カルボナーラ」には、この『ペコリーノ・ロマーノ』を使うほうが本場風なのだとか。一度ご家庭で本場の味を再現してみてください。



『ペコリーノ・ロマーノ』
- 気分はローマ人 「Romanettina さん」より
-
一度いただいたら、二度と冷蔵庫に欠かせなくなってしまいました、「ペコリーノ」。ローマ人になった気分で、ペコリーノと蚕豆で赤ワインを堪能しています。日本にいながらこんなにおいしいペコリーノが手に入るなんて、さすがです。そのままいただいてよし、パスタの味付けに使ってよし。あー、また冷蔵庫を開けてしまいます。

『ペコリーノ・ロマーノ』
- 衣に 「ほづみ さん」より
-
余所サイトのレシピで見たのですが、チキンカツの衣に使いました。
普通にチキンカツを作る手順で、ただ、衣にするパン粉にすりおろしたペコリーノとドライバジルを適量加えて混ぜてるだけ。揚げることで(ほんの一寸ですが)羊乳特有の匂いも消えるし、衣に味が有る(ほんのりしょっぱい)のでソースも要らない。レモンを軽く絞って戴きましたが結構さっぱりしたカンジで美味しかったです。
皆さま、工夫してお料理に使ってらっしゃるのですね!
とても参考になりました。ありがとうございました♪
その他、オススメレシピは下記よりご確認ください。

![]() カルボナーラ |
![]() 黒オリーブとトマトのニョッキ |
![]() レンズ豆のパスタ |
イタリアというと、どうしても『パルミジャーノ』や『グラナ・パダーノ』などのチーズが有名ですが、現地ではもっともっと親しまれているこんなチーズも存在するんですね。

…とはいえ、独特なテイストのチーズでもありますから、ぜひ一度お試しいただいて、その魅力に触れていただければと思います。
気になるお値段はこちらです♪
- セール開催!
『ペコリーノ・ロマーノ』の販売価格はこちら! -
「約300gサイズ」のお買い求めなら…
-
「約500gサイズ」のお買い求めなら…
-
「約1kgサイズ」のお買い求めなら…
キッチンのお助けマンにもなってくれる“お役立ちチーズ”が最大で【15%OFF】! 特売セールのこのチャンスをどうぞお見逃しなく♪
たくさんのご注文、お待ちしております!

■原産国: イタリア
■原材料: 生めん羊乳、食塩
※同梱可能な便種についてはこちら!
● ローマ帝国の保存食でした
紀元前、ローマ帝国の時代から作られていたといわれる最古のチーズのひとつです。もともとはチーズは保存食として扱われていましたから、きっとローマの兵士たちもこの『ペコリーノ・ロマーノ』を食べていたことでしょう。この当時とほぼ同じ製法を守り続けているため、その味は保存食らしく、とっても“しょっぱい”のです!
● その味は、とにかくしょっぱい
冷蔵庫もない時代のことですから、保存がきくように塩をすり込みながら熟成させています。最近では次第に塩の量を減らしてきているそうですが、それでも普通に食べるには塩っからいと感じられる方も多いでしょう。またそのしょっぱさの後から、わずかに酸味とともに、原料の羊乳特有の風味もたっぷりと味わえます。しかし、やはり慣れない方は、そのまま食べると塩っからさしか感じないかもしれませんね。
● お塩の代わりに、お料理に。
では、この『ペコリーノ・ロマーノ』、どうやって味わうのかというと、やはりお料理にお塩の代わりとして使うのがオススメです。塩っ気だけではなく独特の旨みもプラスしてくれますので、お料理の味わいが大きく変わってきます。また、パスタ料理で有名な「カルボナーラ」には、この『ペコリーノ・ロマーノ』を使うほうが本場風なのだとか。一度ご家庭で本場の味を再現してみてください。
- セール開催!
『ペコリーノ・ロマーノ』の販売価格はこちら! -
「約300gサイズ」のお買い求めなら…
-
「約500gサイズ」のお買い求めなら…
-
「約1kgサイズ」のお買い求めなら…
『ペコリーノ・ロマーノ』 | |
---|---|
約![]() ![]() ![]() | ![]() |
約![]() ![]() ![]() | ![]() |
約![]() | ![]() |
※使用するチーズの熟成具合により、写真と実物の見た目が若干異なる場合がございますが、品質上問題はございません。
一つ一つ手作りにてお作りしておりますため、多少の個体差がございます。
商品代金とは別に、送料が必要となります。
─────────────── あらかじめ、ご了承下さいませ。